RPGツクールアドバンス(19)
罠にハマった俺が来ましたよ。 いま後半のターニングポイントになる部分作ってるけど前編と後編に別れそうです。容量的に。 手を抜けばセーブデータ一個におさまらなくもないけど。
最初に作った頃は十分な容量だと思ってたけど、手馴れてくると演出にこだわってしまうから あともうちょっとあれば・・・っていう微妙な容量になってくるね 簡単にセーブデータの引継ぎができる構造になってればよかったんだけど
DS版を出せるようになる日は来るのか・・・ GBA版を2画面化して、スタイラスが使えればそれでいいんだが
海老はツクールシリーズを出すつもりをないっぽい ザ・デジファミ参照のこと
なに かんがえてんだ!
うおお間違って貼ってしまった!すまん!
今、HERO×COSPLAYの続編に当たるものを作っています。 あの短編で完結させるつもりだったのですが、 なんか伏線というか、やることが残ってたので。 近々アップします。早ければ明日です。 「まだ1やってないけど2が出るんならやってみようかな」と思う人が いましたら、1のダウンロードはお奨めしません。 理由は実際に2をしてみれば分かることでしょう。
勇者の足跡、何気に完全版きてるな。
パソのネット環境がないから今度ネットカフェで落としてみようと思うんだが、最近の新作ではどのタイトルがオススメ? アニマルムンディが最後にやった作品。
HERO×COSPLAYの続編が完成、アップしました。 「HERO×COSPLAY SP.edition」です。 見込み >12より早くできました。 時間があったら遊んでやってください。 データの内容上、「2」とは冠しません。
>>14 どれも個性が強いから、ひとつのタイトルをオススメするってなかなかできないなぁ。 てことで、アニマルムンディ以降に上がってるタイトルをすべて落として、それぞれやっていったらどうよ? だれか、新しい作品のプレイガイドでも・・・。
纏めサイトやスレのレビュー見て地雷や未完成の奴を回避 後は自分好みのを適当に落とすってのじゃ駄目かな?
それが最良だと思う。
最近レビューがなかったんでどれが地雷だかもわからず(汗) とりあえず大体は落としてみる。ありがとう。
イベント終了後にキャラが勝手に3歩前進するというバグに遭遇しました。 前進する前に3歩後退させるという強引な解決法で回避。 TABITEAMになかったんで一応報告しました。はい。
>>22 一度50個(1ページの限界)までイベント内容入れたらページごと消えたんです。 (これはすでに報告されてるバグだけど) そんで作り直しってたらどこにも「イベント3歩前進」など 組み込んでいないのに勝手に進むようになってしまいました。
一度バグるとどこかに悪影響が出るのかもな
そうかも。 キャラが不自然な動きをしたらああここかwとでも笑ってください。
天皇陛下万歳
コテの人、必要ない時はコテ外したら? 正直浮いてるんだが。
コテつけながら無関係なこと書き込まれてもなぁ。
まあ、そこまで流れの速いスレでもないんで、 許容できる範囲じゃね? コテで無関係なこと一言書き去るやつと思えば。 気に入らないならあぼんできるし。
コテは作品アプしたときだけで良いよ。未完成のアプするのは論外だが
よく考えたら誤爆orzすまん
>>27 いちいちそんなこといってたらキリがねぇだろ。 コテついてたら発言まで名無しにきめられるのかよ。 そもそもコテで浮かないなんて不可能だろw
嫌ならあぼーんすればいい、何のための専用ブラウザだ? まさか専ブラ使ってないなんてことは無いだろうしな。
コテハンはずせばいいんだろ。 コテやめたら、まとめサイトつぶさにゃならん。
コテをつける必要のないレスをする時は、外した方が嫌われない。 作者(管理人)として説明したり宣伝したりする時はコテ◎。
なんか妙にこだわってる奴がいるな 気にすることでもないだろ
おれは同一人物とわかれば別に気にしない
クールアドバンス タール、18mg ニコチン、1.6mg
アップのとき以外でも固定を名乗ってもいいと思う。 むしろ製作者の方は固定を名乗ってどんどん書き込んだほうがいいんじゃないだろうか。 互いにRPGに関する持論を展開したり意見や情報を交換。 結果それがいい刺激になってさらに面白いゲームができたりするしスレも活気付く。 いいことだらけじゃん。
コテついてても内容のある書き込みなら構わないと思うけどね。
全く持ってそう思う 中身のあるカキコミをわざわざやめさせる理由はどこにもない どっかの変態アクションゲームスレなんてヒドイもん 平気で下ネタ書き込むヤツがいれば無意味なレスでスレを浪費してるヤツもいる それにくらべたらコテのカキコミが増えるくらいなんてことはないな
コテ自体は別に悪かないと思う。 でもコテを名乗る奴に痛い奴が多いのは確かだ。
ここまで内容の無いようなレス
製作者はゲームを完成させて始めて製作者 それ以外の製作者には両性生物の糞を掻き集めた値打ちも無い ただの雑談やら、やんごとなき方に男の子が生まれたやらの糞以下のカスレス書き込むときは名無しで でないとNG指定した時に新作アプとかの報告までぶっ飛ばしちゃうからね。 それに、固定を名乗るのに痛い奴が多いってのも事実だし、それに関する印象にも製作者は気遣うべき ゲームを製作し、不特定多数に晒している以上、観客の反応にも相応の気遣いが絶対に要る それとも、叩かれた時にゲーム製作者の肩書きを盾にでもする気かい?
いい加減スレ違い。どうでもいいことグダグダ言うな
さすがに釣りとはいえ怒った。誤爆っつってるだろ。 まとめ閉鎖しちゃる。
このスレが現在最も活発な製作者の新作発表、情報交換の場になってる以上 重要な要素であるゲーム製作者の有り方は重要な問題であり、スレ違いの訳が無いんだが・・・何を言ってるんだ?
まあまとめサイトの好意でやっててくれたんだし、 その人が閉鎖するっつってんだから仕方ないわな。 今までお疲れ、さよなら。
閉鎖で関係ない住人にまで迷惑と揺さぶりかけて、俺は正義、ID:Q0MPQCuY0が変な子だろ!?か・・・ 今まで乙カレイドスター
とりあえず火病がおさまってから対応をきめたいと思う。 >>51おまえがいうな。
誤爆ならどうでもいいだろ。専門板でコテつけて誤爆したときの恥ずかしさはありえないからな。 閉鎖阻止
>>46 値打ちがないとか言うなよ。 そんなこといったらツクアドユーザーの一体何割が「値打ちなし」になることやらw たしかに荒らしまがいの書き込みはよくないがゲームと関係ない→即NG指定なんてのはやりすぎだよ。 他スレや他板見ればわかるように2chは気楽に書き込めるのが売りだ。雑談でも意見でも。 もっと力を抜いたほうがいいし そういうカタイ空気が好きなら2chにこだわらないで個人のサイトにでも行けばいい。 >それとも、叩かれた時にゲーム製作者の肩書きを盾にでもする気かい? 盾にはならないでしょ。 作成されたゲームには作者の感性とか考えとかいろいろ入っている。 そういった個人の内面が表現されてるゲームが公開されているということは 作者ははっきりと一人の個人として周囲に認識されるというだ。 通りすがりの名無しとはわけが違う。逃げも隠れもできないわけだよ。 だからそんな肩書きが盾になるとは到底思えないし スレを荒らすことへの免罪符のように製作者という肩書きを使おうというのなら (そんな人はこのスレでみたことないが)それはただのバカ。 あんたが心配しなくてもみんなにスルーされていつの間にか消えるのが2ちゃんねるだ。
コテさんは文章長いことが多いな。 >>52 お疲れさん。どうもな。
>>52 無理せんでもいいぞ、今までありがとう、さようなら。
皆そんなに熱くなるなよ。それほど人の集まるスレでもないんだ、ぬるくいこうぜ。 必要以上に煽るのも、その挑発に乗ってしまうのも損さ。
製作者のコテ名乗るときは作品うpとまとめサイトの人が更新を知らせるときだけでいい 普通のレスするときにコテつけられると流し読みもできなくて困る そもそも不快っていってる人がいるのにコテつけたいっていってるほうが意味わからん いやまじでコテはずしてくれうざくてたまらん あとまとめサイトの人?怒ったぞー閉鎖閉鎖!とか冗談でもいうな 小学生か
ID変えて、まとめ閉鎖を煽ってるバカがいるな。
>>58 不快だから名乗るな? おまえのような単なる名無しの一人にそんな制限される筋合いはねえよ。 それに本当に流し読みできなくなるか?俺はできるけどな。 CTRL+Fなんて便利な機能もあるわけだし。俺は使ってないからよくわからないが 専ブラの機能使えばもっと自分の読みたいようにスレを読めるんじゃないか? なんでそこまで苛立つのか甚だ疑問だよ。 固定を名乗るのはそれなりのメリットがあると思う。 議論するときは自分と相手がいる。 互いに名乗っていれば相手がどういう考えで何を主張しているのか混乱しなくてすむ。 しかもそのコテの作ったゲームが公開されてるのでそれをプレイしてもらうことによって このスレで主張した意見を補完できたりするわけだ。
>>60 まあまあ、ツクール議論の時まではずせとは誰も言ってないじゃないか。 そこにメリットがあるのは分かるが、「関係ない時ははずせ」と言ってる人は それとは別のデメリットをなくそうとしているだけだろう。 君の言うメリットをつぶすようなことではないさ。 今俺はこうして君だけに名指しで意見しているが、これもコテのリスクだし、 単なる名無しが関係ない話をするのと、コテが関係ない話をするのでは 意味合いがまるで違う。極端にいえば私物化になってしまう。 個人的にはどちらでもいいいと思っていたが、不快に感じる人がいる以上は 留意すべきことではあると思う。 そもそも「コテをはずせ」とも「関係ない話をするな」とも言われていないよ。 「関係ない話をする時はコテをはずせ」と言われているだけだよ。 そこはどう転んでもうっかりしたML氏のミスだ。 「すまん、気をつける」の一言で終わってれば、その後はしつこく叩いた方が非難されたかもしれない。 少なくともコテは「大人」であることを強要されるものだよ。 そして名無しのままでいる製作者もいることを忘れちゃいけない。
なんか流れぶった切って悪いんだが… 倉庫にうpされている作品の中で出来の良し悪しは考えないとして この作品の雰囲気が良い、好きっていうのってある? 印象に残るというかなんというか…説明下手でスマソ
>>60 >単なる名無しの一人 言葉を選べ。 そういうとこから「コテ=痛くてウザい」って印象がつくんだよ。 >>62 サガいいよサガ。
>>26は誤爆なんだろ。 誤爆については謝ってるからもういいだろ。 そもそも今までの議論が的違い
ここは好き勝手に煽り放題だからあんまり真に受けん方がいいよ 一個一個に過剰反応してたら身が持たん そもそもコテ議論はスレ違いなんでスルーしれ 目立つからには耐性も必要、煽られるのが嫌なら名無しが一番 とりあえずコテが正当・不当かは置いといて、つけていると荒れてしまうのが悲しい現状なんだから 意地張らずに一旦外して様子見るのはどう? はたから見てたこちらとしては閉鎖は困る >>62 pakistaさんの作品かな どれもふいんき(何故かry がよい
>>63 りったーは名無しを見下してる節があるな。ウザ過ぎ。
コテがうざくて(実際目障りなのは一人だが)荒れているという事実を 自分の考えだけで頭ごなしに否定してる(詭弁にしか見えんけど)のが悪いんだと思うよ 挙句の果てにコテ>名無しみたいな言い方になってるし 実際どうでもいいようなところででしゃばってるだけなのに何考えてるんだか・・・
名無しで煽るやつがまたでたか!
どちらが上かはともかく、コテは謙虚な態度でいることが正解だよ。 名無しが暴れることはもうしかたない。誰だか分からないし。 しかし仮に相手が100%悪くてもコテが攻撃的なことを書き込んでは絶対に駄目だ。
というか真面目な話なんだから、攻撃的には書かないのが正解だな。
おまえら全員スレ違いです。 議論は他でやってください。ゲームの公開ができないだろう。
一晩考えて、誤爆一つで一年間弱がんばってきたまとめサイトをゴミ箱に捨てるのもなんだかさみしいので、復活させることにしました。 お詫びといってはなんですが、ツクアドの前スレの過去ログをうpしておきました。 さて、誤爆につきましては私の完全なミスであり不快に思う人もいたことでしょうからこの場において謝罪します。 とはいえども、コテは必要なこと意外コテつけて話すなという意見については、少し怒りも感じます。 コテをつけていたら話す内容まで制限されるような風潮にはなってほしくないと思います。 コテはコテをつけているわけですから、そのコテが嫌いならば2chブラウザにおいてNG指定でもすればいいと思います。 私はこのスレが好きですし、ですからまとめサイトも作りました。 コテの書き込みにくいようなスレになっていくのは大変残念です。 と、長々と話しましたが、不快に思うような誤爆を私のミスでしたことは謝ります。
>>73 別に謝らなくてもいいよ… とりあえずまとめ続けてくれてありがとう。
>>73 復活乙。 コテつけるかどうかは本人にしか決められないこと、異常に噛み付いてくる奴はほっとけばいいと思うよ 正直コテが云々よりコテに過剰反応して荒れさせる奴の方がうざい
後半のは俺の騙りだ。このIDでしか書き込んでないよ りったー氏に関してはコテに対する考え方その物が違うので何も言えん。 全部が全部、りったー氏のようにガチ罵りあい大好きって訳じゃないんだがな・・・ 俺はコテってのは名乗った後の制限が多くて使いづらい名札程度で留めておかないとエライ事になる 玄人好みの扱い辛い代物(実際、コテを名乗り続ける以上は何らかの特技が要る。それがコテを名乗る為の資格試験だ) と思っていたんだが りったー氏にとってコテとは名乗れば名乗るほど御互いの立場がハッキリして上手く行く物らしい。 こればっかりは俺には理解不能だ。 一応、りったー氏への俺個人の意見を言わせてもらえれば、コテ塗れでツクール系のスレ進行ってのは 串一杯持ってて声がデカイ奴が勝つ糞システムだって事ぐらいだな 後、やはり単なる名無しってのは失言だったな・・・自分で結局多様性を狭めてる 名無しの何でもない一言からヒントを得たりする事だってあるんだぜ?バグ報告とかさ・・・ 議論する時には自分と相手が居る?手前は皆がまったりゲーム作ってるところへ警戒色バリバリのケバい戦闘態勢でずっと来てたのかよ? 勘弁してくれ。他の人に迷惑がかかる。お前より面白いゲームを作る議論の苦手な奴は一杯居るしこれからも一杯来るんだよ 少し黙れ。手を動かせ、作品で語れ
>>73 まとめサイト復活乙 件の発言に関しては 誤爆だと知りませんでした。すみません
>>73 必要以外の時はコテはずしとけばいい話だ。 過剰な自己主張は嫌う連中が多いことを頭に入れておけ。 そして乙。
>>59 被害妄想はなはだしいな。 2chのスタンスとしては、基本的に どうしても個人認証が必要な場合のために固定ハンドルシステムを用意している。 特定の場所を除いて、馴れ合いや、自分の意見を(日付とともに変わってしまう)IDとは別に主張するためのシステムではない。 そして、匿名掲示板の性質上 出る杭は打たれる事も肝に銘じとかないと手がつけられない状況になりかねないしね。
>>73 コテは「○○の作者の」って冠が付くわけだから、その作品のことを語っている時以外は 自分にも相手にもデメリットの方が多いのは確かだよ。よくも悪くも発言にフィルターがかかるから。 それを避けるためにあえて名無しでいる人もいるはずだ。そもそも匿名性であるメリットがそこだろう。 逆に名無しであることによるデメリットは「自分の意見だと誇示できない」以外にはない。 君はまとめサイトという、正当に住人から褒められるだけのことをしている。 しかしここでコテ名乗るリスクは変わらない。名乗るってことは目立つということだ。 君の思う通りにはいかないかもしれないが、「コテがいやならNGにしろ」というのは 「名無しに煽られるのが嫌ならコテをはずせ」というのとどこも変わりはないのだ。 ひとつ言わせてもらえば、納得できなくてもとりあえず冷静な対応さえできれば 君の評価が下がることは絶対にないよ。それだけのことをしてるもの。
・・・誤爆すいませんでしたっていってることだし、 もういいんじゃないの?この件は
>>79 だからそれが決め付けだって言うんだよ。 なんか埒があかないな。 これ以上はいいや。
ツクアドが中古で売ってたけど、ほとんど値下がりしてないぜ('A`) 買うとすると2本目になるし、どうするか迷うな
ま、このへんで話は終わりにしますか。 コテの可否ひとつでこんだけ騒ぎになるってことを考えれば、 コテでのレスは慎重にやらなきゃならんことはわかるだろ。
>>84 神奈川県にある、冒険島って言う中古ショップ
以前、プロアクションリプレイGBA版を探しまくって見つからなかったんだけど、 つい最近、弟にツクールGBAのROMとエミュをもらった。 エミュ制ツクールGBAのセーブデータのうpで公開とか可能なんだろうか。 邪道だけど見てるだけの俺テラサミシス
微妙だな・・・PAR持ってない奴とエミュ動く性能のPC持ってない奴の比率・・・うーむ
savとxps両方うpすりゃいい。 エミュ動くならsav→xpsにできるだろうし。
>>88 電気店何店も回ってもPAR売ってなかったんだよ… で、テラサミシスな所に弟がROMくれたんだけど…やっぱ微妙か。 データとか交換して擬似共同作成とか、GBのゲーム公開とか出来そうな感じなんだけどなぁ。
そーいや、ツクGBのうpってGBA版PARではできんのかな? 自分はGBのちびくてかわいい感じが好きなんだが。
>>91 GBAのPARでは無理じゃないか…? 俺も人グラはGBの1コマ1.5頭身が好き。 ツクアドはちょっとグラの個性が強いんだよな。
俺もGBのキャラグラ好きだ。 何気にGB2の顔グラフィックも可愛くてお気に入り。 後、BGMも良曲そろいだよね。 確かにツクアドは濃ゆいわ…特に顔グラ。 モンスターくらい彩度が高いともっと明るいキャラになるのに。 GBで公開の場合はエミュしかなさげじゃない? ROMサイトで拾ったけど晒しは不味いか。
もう騒ぎは収まったか。 40近くコテ議論続いてるの見たときは焦ったね。
>>94 俺もどうしようかと思った。ひさしぶりに議論した。 俺は白銀PARはネットで買ったけど、今見たら販売終了になっていた・・・ オークションで手に入れるか、他のセーブデータ吸出しツール買うしかないぽ。
とっくに収まってるのに蒸し返す馬鹿
俺は今後またあったらその時は否定派になる。
はいはい終了 つくアドがみつかりませんorz
値段問わないならネットで買うとか。
ツクールGB系の作品配布はやはり困難なのか 惜しいなぁ、いい感じにSFC系の縮小形で面白いのに
ツクールGB、作りやすくて良素材揃いだよね。 (2の方はなんか濃くなってたけど) ツクアドはキャラの色が暗いよ…戦闘シーンやアニメやモンスターは綺麗なのに。
裸で2480円で買っちまった。 SFCの2を休憩してこっちを味わってみよう
GBAはとにかく手軽。ただひたすらに手軽。それに尽きると思うんだよな。 別にそれ以外が悪いってわけじゃなくて。 >>101 キャラのグラが片っ端から赤か緑なのはどうかと思った。
レビューはまだか。
すでにレビューされてるやつのでも大歓迎だぞ俺は
確かに、レビューはたくさんあったほうが、参考になるもんな
レビュー待ち。
レビュー待ちの人が多いみたいだけど、自分ではプレイできない環境にあるの?
みんな他力本願なんだよ。
りったーこんなとこでぐだぐだ長文書き込んでねぇでゲーム作れや
↑何か作ってから文句言え。
秋葉原には売ってる?
>>113 そうなのか...orz みんなどこで手に入れてるの?
ネット
近隣のゲオとか巡りまくる
発売日に買ったわけだが
発売日以来売ってんの見たことないようなソフトだからな。
持ってる人に聞くけど、いくら出すなら手放す?
5890円で手に入れたから 2800円ぐらいの許容範囲ならまだ許せるなぁ
4900円で売ってた。もう死ねと
いま新規制作中だけど、なんかいいストーリー案無いかなぁ
ダークヒーロー風とか
>>122 王道とは違うものを作りたいなら、まずはユニークなシチュエーションを考えることだな。 敵の視点で考えて、主人公の勝利条件と敗北条件を明確にすると盛り上がる。 ストーリー上のタイムリミットなどを設定すると緊張感が出る。 ラスボス(ライバル)は冒頭から登場させて、出し惜しみしない方が主人公との因縁がはっきりすると思う。
魔獣の話作ってるけど、グラ少ない。 鳥のグラが一個もないのはどうかと。
いま主要キャラ4人の中から主人公を選べるのを作ってる。 でもPAR持ってないんでここでぶちまけさせてください。 ストーリーは、神の力を手に入れようとする悪者を阻止するため、必然的に 自身も神への道をたどるというもの。 神の力を得るためには直接神と接触しなければならない。 しかし神には強力な守護者が複数いて、それらを排除しなければ神に会うことはできない。 また人間が神の力を得ようとした時、守護者は人間を滅ぼそうと攻めて来るため 人間は守護者を倒さなければならなくなる。その結果神と接触する機会を作ってしまう。 ラストは主人公タイプに合わせた神(魔導師タイプの主人公なら魔法戦になるような)と レベルMAXの状態で戦う。(そこへの到達レベルは20〜30くらいのつもり) 3、4人パーティーならまず負けることはないくらいのバランス。 (なので実質のラスボスはその直前の守護者とか悪者) おまけで考えてるのは、主人公は神に勝ち(といっても神は死なない)、 仲間と共に守護者の力と資格を得て、守護者として永遠を生きるか人間に戻るかの選択を迫られる。 人間に戻るとエンディング。守護者になるとそのまま二週目。 でも作っても遊んでくれる人がいないので最後までテンションを保てるか心配。
どっかの小説をRPG化すりゃ楽なんじゃない? 特に古典文学を自分なりにアレンジすると楽しいよ。
>>128 まだはっきりとはまとまってないけど、 悪者は神の聖域への結界を破る方法を発見した研究者で、結界を破ったことにより神の守護者が動きだす。 というのが主人公や他の人間の知る情報。(ただし一般人はまだ誰も知らない) 実際は悪者は一人ではなくずっと昔から神の力を手に入れる事を研究していた組織で、 研究員もその一人にすぎないし他に大勢の信者のような者がいる。 組織は結界を解いて守護者を次々に目覚めさせ、本来の力を出せないうちに 主人公や人間達にぶつけて倒させる。 そうして人間界の守護者が全滅した時、神殿への道が開かれ、 同時に正体を隠して行動していた組織も大っぴらに行動を開始する。 という感じです。 なので主人公側は、はっきりした実像を持って追いかけてるのではなく 情報をもとに守護者の目覚めた地へ駆け付けるというのがメインで その中で徐々に真相を知ってゆく事になります。
レビューないの?
自分で書きたまえ
レビュー無いの?って聞いてくるのは大抵作者
どう評価されてるのか気にしてるってわけか・・
いやそれは悪くないと思うが、倉庫にあげた作者そんなにいんのか?このスレ
倉庫からリンクされているから書き込まずに様子見してる人もいるんじゃね? ・・・リンクされているのは前スレだけど
作者はビビらずにコテつけろよ。 別に無駄な話でもいいから
つけた
物語はダイノ町が舞台。 主人公、真美は結婚式を向かえる直前、 18年前のダイノ町にタイムスリップする。 どうだ、この話?
昼ドラみたいな内容っすね
俺がシナリオ考えた!! 副大統領の兄殺害の容疑で冤罪で逮捕され死刑判決を受けた兄貴リンカーンを救う為に、 主人公マイケルは精巧な計画を備え自ら銀行強盗を犯し兄が収容されている重警備の刑務所に入り脱獄を企てる。
銀行強盗とか言ってる時点でオワッテル
俺も考えた。 200X年、プルコギ帝国は世界から孤立しかけていた。 隣国の桜国や※国、昔は仲が良かったパンダ共和国や南プルコギ国なども冷遇し始めた。 ※国は帝国に経済制裁をし、戦争も辞さないようだ。 桜国は、帝国に奪われた人を取り返すために、金融制裁などをしている。 その帝国の兵士、主人公は国王、キムチ二世より命令を受ける。 「核爆弾を作れ。」 主人公は、核爆弾の作るため、材料を探す旅にでる・・・ どうよ。
>>146 じゃあオチは主人公がラスボス(悠仁)に殺されてエンディング。
考えたら作るべし
今、超王道のRPG作ってる。 人間と魔族が長い間いがみ合っていて、 つい最近全面戦争に突入、そして泥沼化。 王様は勇者に代々伝わる伝説の剣を持たせて魔王を倒させようとする。 ついでに勇者が最後の希望だ、などといって国民に連帯感を持たせようとも。 ソレを尻目に王子が吟遊詩人(超売れっ子)を巻き込んで、 神剣を探し出して魔王退治に行くストーリー。 とりあえず、展開は悩まないですむよな
何が何でも主人公はボンクラで半分チンピラな正義の味方にするのが俺の美学
超天才だけど超自己中な正義の味方とは程遠い主人公が俺のジャスティス
無口で武芸百般に通じる主人公が俺のジャスティス。
>>144 そこが意外なんだろうが。 君はどうやらRPGの主人公に変な固定観念を持ってるようだね。
まあやるだけやってみりゃいいさ 変なの狙いすぎて失敗するのはよくあるパターンだが、成功しないとも限らん。
あらすじを書き込むやつは、きちんと展開とラストまで書いてくれ。 「あらすじ」はテレビ欄の煽り記事とは違うんだから、初期設定だけとかストーリーを途中まで書いて放置されても困る。 ラストを考えてない話は、いつまで経っても完成しないよ。
戦乱だったが主人公の先祖らが解決。 それから100年後 平和に暮らしていた街に闇の魔道士が襲来するも返り討ちにし捕獲。 だかそれより強い魔道士が来てオーブを盗まれてしまう。 その後その町は消滅。 運よく地下にいた主人公は死なずに海に流されて気付くと砂浜に打ち上げられていた…。 どうですかね?
いいんじゃね? あとはシナリオ煮詰めて上手く演出できればよし
>>158 ありがと。 その砂浜は町でとりあえず町を探索すると一人目の仲間がいて早速仲間の城へ移動。 そこの城にもオーブがあり油断してる間にオーブが奪われる…。 またまた運よく地下の宝物庫にいた主人公たちは無事に生き延びる。 城は跡形もなくなくなっていた。 死ぬ前に皇帝がほかのオーブの一つは〇〇にあると言っていたのでそこを目指することになる。 だが行き方がわからない…。 ここまで一応作りました。この先は砂浜の町に戻り情報収集し修行させられてから〇〇へ向かいます。 と考えています。
>>156 お前みたいに批判だけして書かないヤツよりはマシだ。
ID:F3795KXr0は素人。
>>160 批判というよりアドバイスのつもりだったんだが。 まあ、いいや。 じゃあ、そのうち書き込んでみるよ。
何の作者? 既にプレイ済のやつだったらレビューできるかも。
>>163ではないが、恥を忍んで「TowerFighter Sa・Ga」をプレイした人に軽い感想をお願いしたいんだが。 話の流れとかマップの構成・敵の強さを知った上でのテストプレイでは、 中身知らない人がプレイした時どんな不親切・不具合が生じるかわかんなくて。 悪かった点、あれば良かった点などもお願いしたい。
>>166 アキバの位置が、川を挟んでたから少し迷ったかな。 人間が結構技覚えたり、肉食で魔物が雑魚化しなかったからか、 かみまで順当に倒せるようになっていたと思う。 >>165みたいな空レスって何なの?
>>167 俺の頭悪そうなメル欄を見て!ってことじゃないの?
箱説付4980円で買ってきた。やっと見つけたよ。 昔のスクウェアが好きな自分としては、サイドビューの戦闘がいいね。
とりあえずレビュ HERO×COSPLAY SP.edition 前作とセットになった豪華版 自称勇者ポレットと少女シスラの怒濤の物語 ギャグ物の本筋一直線の短編。 ポレットとシスラのアホすぎる掛け合いが個人的にツボ。 戦闘はかなり甘く、バランスはあまり良くない割にダンジョンがやたら長く ゲームのほとんどを占めているので、容量も余っているようなのでもっと会話などを増やして欲しかった。 1の後半〜2にかけてはあまりギャグが無くて残念。 短編で中々面白いのでお勧め。プレイしてみて損は無いと思う。
レビュー乙。いいね。
メッセージの顔グラってみんな使ってる?
顔グラは濃すぎて使い物にならない。 ほとんどのグラフィックが無表情で、喜怒哀楽も上手く表せない。 だから、テキストと演出のみでほとんど主人公等の心境を表現しなければならない。 ここらへんが、ツクラーの腕の魅せどころよ。
こんな時間に即レスサンクス。そうなんだよね…濃い。 しかし顔グラ使わないと、テキストで一々キャラの 名前入れて要領喰う羽目になるのがしんどい
>>170さんサンクス。 しかし終盤のテンションでギャグ入れるのは難しいのですよ。(言い訳) レビューはともかくとして、やってみたとか 一言でも書いてあると嬉しいわけです。 誰かがやってみて、客観的に感想を述べてくれると 参考にできるわけだし。
>>170 どうもです。まとめサイトのレビュー集に追加しました。
>>176 前スレのエンチャントメントとかのレビューも追加希望。
>>134 確かに。 コテつけてる人で全員か定かじゃないし。 ML りったー aReS gurumiu サウンドテストの人 位か? もっといるか?
>>166がaReSか? サガは面白かったよ。 原作のセリフまるまる再現してるとこにちょっと感激した。 イベントもあちこち工夫してて良かったと思う。EDも自作だし。 個人的にはオススメだが、サガ知らない人がやってどう思うかはわからんな。原作通りの不親切さがあるし。
ううむ、作者が名無しで投稿されるのもイヤだな。 だれだよ、上のほうでコテを名無しにさせる運動をやってた厨房は。
ぶり返すな。
そうだじょー
東京都内(渋谷から近ければ近いほどよし)でこのゲームがまだ売ってるとこってまだありますかね?全然見掛けない、、、。
つ尼尻
俺も某ゲーム作った人ですが居たりします というかネタもないのでスレは見るだけ見て引っ込んでるよ 何作ったら面白いかがわからなくなってしまい今後作る予定も今はとりあえずナシ(´―`)
>>186 確かに良いとは思うけど工事中があまりにも多すぎて萎える
>>186 自作戦闘に関して触れられてるけど、あれは説明する気がなさそう。 したとしても相当、後ですね。勇者の足跡見たほうが早い。 自分としても アイテムを変数代わりに使うのと、条件の分岐と、 加算・減算の組み合わせの連続。としか言えない。 後はやりたいシステムによって変わるので。 と、明らかにデフォ戦闘使った方が簡単(作るのが)って 言うのが皆さんが自作戦闘を倦厭する理由だと思う。 実例を出していかないとしょうがないので そろそろ「自作戦闘を使ってのゲーム(完成品)」を 作ろうと思います。 勇者の足跡とはまた別の方向性を持たせた戦闘システムで 自作戦闘の可能性と提示できれば・・・と。 長々とお邪魔しました。
ランダムエンカウントがない時点で 自作戦闘は意味はなし
シンボルエンカウントを採用している全てのRPGに謝れ
そうじゃなくて 現在位置の記憶がないんだよね それが打破できれば結構いいと思うよ
ちょw 中古で買ったら前のヤツのデータ入ってた タイトルは... 『テイルズオブときメモ2』 コーラ吹いたじゃまいかw 制作者の中島ちょっと来い。
中古バックアップソフトの醍醐味のひとつね。 俺はまんまFFVIIだったよ。イベントは手つけてなかったが。
まてよ・・・現在位置の記憶できるかもしれん アイテム変数で(X、Y)座標を特定するのだ・・・ orz 無理っす・・・誰かタスケテ
シンボルエンカウントって人物キャラの当たり判定があれだから、 無理がある気がするな・・・
>>195 記憶できたとしても戻す時にどれだけ場所移動をつぎ込めばいいのさ 出来ない事は出来ない事として素直に諦めるのも大事 >>196 地形をうまく使って鬼ごっこ形式にするしかないかも あるいはイベントを見えなくしてランダムに見せかけるとか
イベントを敷き詰めて、タイマーで出すとかw
容量があ
容量のなさを考慮したランダムエンカウントがあれば
あーもう、さっさとツクールDS出せや海老!
DSででるならシーンを自分で描ける様にして欲しいな ビジュアルシーンっぽくつくれたりすると嬉しいなー 戦闘はSFCの2みたいなドラクエでも良いと思う
>>195 おっイイアイディア…と思ったが、結局シンボルをランダム移動させてたら場所特定出来なくて戻れないな。 シンボル固定ならそれで戻れるけど、きっととてもみすぼらしい。
もしDSで出るとしたら是非データの記録は GBA用スロットに専用メモリーカートリッジを差して行うという仕様にしてほしいな んでもってソフトもって無い人でもゲームプレイのみならメモリーカートリッジだけで可だったら神だけど GBAスロットからDS起動はさすがに無理かな
「座標」に関しては・・・ 思うに、座標を逐次記憶させることはできないので、 (一応はできるけれどスイッチが、容量が、処理速度が) 最初からダンジョンごとにモンスター出現場所を いくつか決めておく方法はどうかなと(透明で)。 全ダンジョン共通で使えるスイッチを用意するといいかな。 更にそこのイベントに触れて、即戦闘に入るのは バランスが悪いので、アイテム変数を利用して エンカウントのスパンを調整すると。 (アイテム変数がなくなったとき触れていたイベントでエンカウント) 宝箱付近で多めにアイテム変数を減らすようにすれば エンカウント率が上がったようにも感じると思います。 あとは元のマップに戻る条件もダンジョンの識別と その中の出現場所スイッチを照合すれば良いという寸法。 厳密にはランダムエンカウントではないですが それっぽく見えるし、出現場所も察知されにくいと思います。 ってここに書き込んだ時点でどうだろう。 因みにまだ実機で試してないので旨く味が出るかは謎。
容量orz
>>203 敵にも行動範囲作って・・・ってそこまでやる必要はないか >>204 やっぱりパソコンでデータ保存がいいと思うよ。公開もできるし。 作るとしたらwifi仕様にしてほしい >>205 けっこう そうっぽさ は出るよね しかし、これも要領がきついと思うんだが・・・ ・現在位置の確認 ・シンボルから主人公に触れる ・ランダムの設定 これだけあればいいのになぜ動こうとしない・・・
自作戦闘決め込むならある程度容量食うことは 覚悟しとくべきだと思うけど。 といってもデフォ戦用のデータをまるで使わないわけだから 汎用性のあるバトルシステムとスマートなエンカウントシステムが あればどうにかなると思う。 因みにさっきの案はかなり容量重視、で結構それっぽい。 というか削れるところは殆ど削ってる。 そいで、不自然にならないように飾り付けてみたもの。 ランダムエンカウントについてなら現段階ではこれよりない。 っていうイベントの組み方。 これより良いのあったらレス頼む。 同じ容量内ではあるけれど、自作戦闘には そこでの土俵があるわけだから、デフォ戦闘の基準ではいけない。 (近くする努力は必要だけど) あと恐らく自作戦闘内でも、ランダムエンカウントと シンボルエンカウントも同じ土俵には立てないと思う。 イベントの作り自体が変わってくるために。
ふと思ったが 自作戦闘中にアイテム使って回復する方法はアレしかないのかな・・・ アレって言うか 説明ムズイ >>208 大体覚悟はいるだろうけど 自作戦闘をしたときの 容量の減り方はまずやばいと思った 多分自分のゲームでは1データ30戦闘程度が限界だと思う gurumiuさんはどれくらい戦闘が組み込めると思いますか?
自作戦闘の可能性についてつれづれと・・・ ・バトル中の会話・イベントなど ・アイテムを使っての攻撃や回復 ・キャラクター固有の攻撃方法 ・リアルタイム戦闘(FF系) バトル中の会話・イベントなど →デフォルトではあまり実践できない。ここが自作戦闘のメリットかもしれない アイテムを使っての攻撃・回復 →説明するのが難しい。アイテムは設定上各一回しか使えないことがあげられる キャラクター固有の攻撃方法 →メインだと思う。これは各ツクラーにお任せかと リアルタイム戦闘 →敵の攻撃ターンをタイマー。自分の攻撃ターンをアイテム変数で補う。 結構相手の攻撃を増やしたりするときに重宝するので自分は良く使う。 これだけで1戦闘(というかダンジョン)のイベント要領を3000〜4000程度食うのが 覚悟がいると思う。 もはや、デフォルトと自作戦闘を組み合わせるのもアリかと (よっぽどクソゲーに近づくけど)
吹き出しに電球があるからロマサガ風に 技閃き(ランダムには無理そうだけど)もやればできそうな感じするね。
アイテム変数でかかったターン数を表して 0になったときに 技閃きになる・・・というなら作れますよ多分
現在シレン風RPG作成中・・・。
そんな無茶な>シレン風RPG キャラの当たり判定もアレだしなぁ
自作戦闘って・・・ キャラグラはどうすんの?みんなスライム?
シレン風・・・ 戦闘は妥協してデフォ。 アイテム収集はアイテムドロップ「レア」で弟切草とかは「げきレア」。 最初の町のみセーブ可能。 でもクリアした後レベルをどうやって戻すかが問題。
アクション、RPG、シュミレー、色々と要素があるよ
ぶっちゃけレベルは上がらないとかでどうよ?
趣味レーw シミュだよなw
対象と向かいあったらイベントが起きる、みたいなのがあれば シレンみたいなゲームが出来たのに。
GBのターボファイル使えるみたいだけど、本体500円・追加カートリッジ20円で大量に売ってるし、 買ってこようかなー・・・
買うならPARのほうがいい 何個でもPCに保管できるからな
>>209 確実にデフォ戦よりバトル数出せます。 (そこまで作るつもりは毛頭ないですが。) 戦闘用のマップは各ゲームにつき一つで十分。 先に戦闘方法をシステムとして作っておいて、 戦闘に移行する際に、 ステータスとグラフィック、移動元の場所に関するデータを 当てはめ、動作させるようにする。 この時に、 ・敵ステータスのアイテム変数 ・グラフィックデータ ・場所データ をそれぞれ独立させておくと敵は容量の限り作成できるようになります。
>>221 ヒント:変数に向きを数字に置き換えて設定
(補足) モンスターデータを作成する、 っていうより、戦闘前に必要なデータを用意(スイッチやアイテム変数で) するそのイベント自体がモンスターデータというか。 うまく説明できないが、 デフォ戦と同じ感じで作業してるとうまくできないことは確か。
>>216 >でもクリアした後レベルをどうやって戻すかが問題。 レベル固定、または経験値は入手させない。 装備品のステータスを変化させて、レベルの代わりにする。 アイテム名をそのままレベル3とかレベル4にしてみてもいいかもしれない。
PC版みたいに全体攻撃の武器がないのが痛い。 「天外魔境ZERO」みたいな神器作ろうと思ってたのに。 これは特技でしかないね。 そういえばPCでうpしても どうやってプレイするのですか?
>>228 日本語しっかり。 PARっていう、PCとGBA間でセーブデータの吸い出し・取り込みができる便利な機械があるんだよ。
>>225 何かを知っているな・・・仲間同士隠し事は無しだぜ? 書いちゃいなよ。俺も面白いの思いついたら書くからさぁ・・・
>>229 あ、そうだな。 うpできるならだうんもできるよな・・・。
ちょっと質問。 プロアクションリプレイキッズではツクールのやつ吸い取ることができる?
テンプレ
久々に創作意欲満々で今データばっか作ってんだけど、 やっぱフォントを漢字中心にしちゃうと読みづらいかなあ・・・ かといってヒラガナばっかだと幼稚さ丸出しだし・・・ ちなみに自分はクロノ大好き人間なんで、なるべくその雰囲気が出せるように したいんだけどな・・・。
>>232 USBケーブルと吸出し用ソフトが付いてるのは一種類だけだよ。
PARって入手困難みたいだね。 他にうpしたりセーブ保存出来るツールとかないの?
>>237 マジコンみたいなセーブデータ吸い出す機械ならいくらでもあるよ。
GBAのPERもてるけど、どの種類がすい出せるのか?
DSでツクールでないかな タッチペンでオリジナルの敵や顔グラを作れるようにしてさ。
テンプレ
アドバンスには他には無い利点が一つあってだな それに慣れると他には移れん
>>243 あ、そうだった ・・・で、その利点って?
遊びながら作るモードってのがあって、テストプレーしながらイベントを作成・修正できる まあ逆に言えばテストプレーしながらじゃないとイベント作れないって事でもあるんだが、これはかなり便利
今、あるゲームの続編を作ってるんだが、 前作のストーリーや設定が製作の邪魔をする…
>>247 ヒント:前作のストーリーや設定を引き継ぐことが続編の定義ではない
あきばで4000円で買ってきた 容量がすくないみたいで、自分が構想していたやつのEP1しか作れなさそう…orz(全EP4)
>>249 騙されたとおもって、EP1〜$の山場だけダイジェストで一本に収めてみろ 丁度良くなるから イベント発生の場所が違ってたり、複数のイベントの時系列が同じ場合は「画面暗転」→シーン移動、テロップで簡単に説明 のスターヲーズ方式で超GOODオッケー
>>245 と、いうか「何処でも作れる」これが一番デカイと思う
>>249 先週、秋葉原をくまなく探したんだが見つけられなかったよ...orz 長編を作ろうと思ってる人は大抵見せ場を出し惜しみしている場合が多い。 最初からクライマックスのつもりで作った方がストーリーが引き締まると思うよ。
セリフやテロップ総数に制限があるのが厳しい。
まぁ大風呂敷を広げすぎないこった。 (チラシだが、heavenのストーリーは俺には全く意味がわからなかった。サブシナリオは良い話が多いと思うんだが、大筋の話がちょっと)
チラシの裏と言わず、プレイして思ったことがあるならなら どんどん言った方がいいと思うぞ?
アドバイス、トン 実験作として外伝的な短編をつくってみますね
>>254 確かに、HEAVENはストーリーが難しい部分があるね
>>257 難しいんじゃなくて、意味がわからないんだよな。抽象的な表現が多いし。 1はかなり面白く感じたけど、2以降は置いてかれてる感が強かったなー。
つうか、ある程度難解な話じゃないと面白くならないだろ 教育番組の人形劇じゃあるまいし
「何でもできそうでできない」ツクールアドバンス自作戦闘で どのような戦闘にしようか模索中。 デフォ戦闘は無難な王道戦闘に落ち着いてるので、 自作戦闘ならではのシステムを展開したい。 と思いながら考えてたけど案外、思いつかない。 戦闘システムから考える必要があるのも自作戦闘の大変なところかな。
>>260 せっかく自作戦闘作っても、キャラグラ少なすぎるから 実際やってみてショボーンとしちゃいそう・・・ もし次回作出るなら、キャラグラ大量増加&グラ作成機能追加が 自分にとって一つの購入の目安となるな
やはり3の様にグラ用の専用ソフトを付けて欲しいよ。
>>259 そう思ってるのは作ってる本人だけだったりする。単純明快な話でも裏を読んであーだこーだ議論が続いたりするし
>>259 面白いだろ?教育番組の人形劇。誰にでもわかりやすくて。
>>259 単に伏線回収できなかっただけなのに 「プレイヤーの想像に任せます」的な空気出してるゲームはカス そしてそれが難解で深いゲームなんだと思い込みマンセーしてるプレイヤーは 肥溜めに落ちて死ぬべき。
>>259 所詮、個人で作るRPGにそこまで深いストーリーを求めてる人は少ないよ ただその場で盛り上がって楽しめれば良いって思ってる人がほとんどだと思う (不特定多数に配布できるPC版ならともかく、エミュとか使わない限り、 GBA版はほとんど個人的な知り合いにしかやらせないんだし)
倉庫の中でこのゲームはこうすればもっと良くなったっていうのはどれくらいある?
シナリオは良いのにバグやゲームバランスなんかが惜しいっていうのは結構あった
そう、シナリオ以前にゲームとしての矛盾とか荒とか、そういう方が目立つのが多いと思うね。
厨臭さを意図して入れてるゲームはいいけど 作者のセンスそのものが厨臭いゲームはやる気起きない どれとは言わないけどタイトルとか見りゃだいたいわかる
だらだらやってたら、なんとかMAP・イベント以外でけた。最後まで作れるだろーか。 最近980円でもう一個ハッケンしたから頂いた
>>270 言ってみろよ。 そういうのも意見のうちだぜ? >>271 安いな! てか、出回ってる数がすくね。
じゃぁ、とりあえず匿名で作品批評(厳しめ)行って見ようか・・・ 作品名出された作者は、言い返さずに次の作品に活かすか修正版アップ
厳しめなのは善意悪意問わず文章のアラ探されるだろうから注意してね。
言い返しできないのは 意見がスレ内で固まってきてからだろ? 例えば、1レビュー者の勝手な見解で「てめぇ、中クセェ」なんて 言われて、しかも弁明できなくて修正・参考を決定事項にされたらたまんなくね?
言い返すとか修正版うpとかは作者次第だがそのアイデアはいいと思う ただ、具体的でなく単に「てめぇ、中クセェ」はナシな
なんか空恐ろしくなってきた。
でも、FFとかも厨臭せぇって言われてんだから 厨臭せぇのがRPGってもんなんじゃね?
逆に突き抜けた厨臭さはかっこ良さに戻るかもしれん
部分的に厨臭いのはいいアクセントになると思うが ストーリーからキャラのセリフ、設定、技名…何から何まで厨臭いのはうんざりだな。
アクマの大冒険、スライムたちのやぼうをやればいいとおもうよ
普通にプレイしてクリア出来る完成度があるなら、どんなに厨臭くたって構わないよ。 ただバランスとか悪くて尚且つ厨設定で…てのは勘弁だな。
作者さん含めみんなに聞きたいんだが、"個人的に"「倉庫の一番」を挙げるならどれよ? ジャンルの違いとか関係なく、「一番だ!」ってのを聞いてみたい。 ちなみに自分はストーンアイ。斬新なアイディア盛り沢山、勉強になった。
俺には一番は決められないな 良いものにはどれも違った良さがある
シナリオ バランス 演出 ダンジョン キャラクター ネーミング セリフ を ★1〜5個で評価してみようか?
スレの流れとは関係ないが新作があったのでとりあえずレビュー The Death Game 攻略時間 15分弱 学校を舞台にしたホラーゲーム・・・らしいが怖くない以前に意味不明 選択肢でいきなりゲームオーバーになると説明に書いてあるがあまりにも理不尽すぎる 一応ネタバレというか内容については伏せるが、ホラーにあたる存在が適当で訳が分からない 主人公の行動も滅茶苦茶 しっかりと設定・シナリオを練った上でセリフや演出を考えて欲しかったと思う シナリオ ★ バランス 評価不可 演出 ★ ダンジョン 評価不可 キャラクター ★ ネーミング 評価不可 セリフ ★
そして作者の自画自賛が始まる……
The Death Game といえば、 死んだ教師の服になんかコード見たいなのが書いてあったけど 使わなかったな。 なんかあんのか、アレ。
LostTemple シナリオ★ バランス★★★★★ 演出 ★★ ダンジョン ★★ キャラクター ★★★ ネーミング ★★★ セリフ ★★
これより、作者の自演評価が始まります。
今のスレの様子からしても自演とかする作者も少ないだろ。 自賛したい奴は普通に宣伝でもすればいい話だし。
横から煽ることしかできないような人は無視しとけばおk
>>290 シナリオとバランスのギャップにワロタ うpされてる中でそういうパターンってかなり珍しいんじゃないか? バランスがよければ遊んでもらえるということだろうか
>>290 戦闘に熱くなれる奴は良いけど シナリオ重視でやってる奴のお口には合わないって事か。
主観だけどLostTempleは シナリオ★★★ バランス★★★★ ぐらいだと思う シナリオは基本おつかいだけど退屈はしないし…
寧ろ星の数の基準が難しいな。曖昧だからあくまで個人的な見かたで ★1 終わってる。どうにもならない ★2 やっていてちょっと物足りない感じがする ★3 まあ普通かな。または無難な出来 ★4 よく出来てる。素直に良いと思える ★5 どうやったらこんなに上手く出来るんだ こんな感じで宜しいのではないかな
今気付いたけど クリスタルアドベンチャーの人と宝刀物語の人って同じ作者なのだろうか なんとなく気になる
同じなんじゃないの。倉庫に書かれてる作者名も同じっぽいし、 HPが多くて通常攻撃が死にコマンドになってる所が共通してる感じがする。
データを整理するためマイナーな作品に色々手を付けてみる お笑劇場 クリアならず シナリオ★ 意味不明 バランス★ 自ら悪く設定している。しかしこのゲームにとってはそれで十分 演出 ★ 演出自体無きに等しい ダンジョン ★ 敵も出ず長く単調 キャラクター ★ 普通使わないキャラグラを使っているだけ ネーミング ★ 小学生低学年の罵声をそのまま名前にしたようなもの セリフ ★ 読めたものではない 一言で言えばクソゲー。 何もかもが支離滅裂。ここまで来るともう笑うしかない。 出来たらこのスレにいるツクりたくてもツクアドを持っていない人にソフトを進呈してあげて欲しい。
レビューで憂さ晴らしはやめ
辛口レビューもいいと思うけどね
憂さ晴らしのつもりはないのでは。 実際お笑い劇場はゲームになってなかったぞ。
どなたかHERO×COSPLAYを ★審査してくれまいか。 スペシャル込みで。
どんと来い辛口レビュー
主人公のライバルの名前と魔王の名前が思いつかない・・・・
主人公→シュー 魔王→オーマ で
続編物を放り出して別のゲームツクりたいと思い始めたんだが…。 物語りを完結させずに次の作品に取り掛かるってどう思う?
よくある。
新作で思いついたが使えないアイデアが前の作品に役立つこともある
>>310 実体験からいわせてもらうと 途中で作りたくなくなったゲームって結局のところクソなんだよ 他人にやらせても不評だし自分がやってもつまらない 本当に面白いゲームはいくらでも続きが作りたくなるもんだ 既製品、ツクール作品問わず面白いRPGってクリアしたあとに 「この続きはどうなるんだろう」だとか「同じキャラの登場する番外編・続編を作ってみたい」だとか 思わせる力があるだろ? 君のゲームにはその力がなかったんだよ、残念ながら だからオレができる最善のアドバイスは そんなデータさっさと消して新しいのにとりかかりなさいってこった
どっちだよ
支離滅裂だなオイ。
確かに同じキャラ使って番外とか作ろうって思わないな。 やりたい事も大方やり尽くした感もあるし。 新しいのに取り掛かるか〜。
>>313の何が支離滅裂なのか分からない俺は仲間はずれの気分
>>317 「途中で作りたくなったもの」を否定しておいて、今作ってるのを消して新しいのを作れといっている 作りたくないものでも作れというのか
おっ、倉庫に新作うpされてるぞ。なんか厨くさいけど・・・
なんでDSで出ないんだよ
>>318,319 え?あれ?否定してるのは「途中で作りたく『なくなった』もの」=「続編」でしょ? 「続編やる気がなくなったら続編じゃないものつくりなさい」といってる様にしか見えんのだが…。
おまえら放射能で頭やられてんじゃないのか?
そういう冗談は止めておクンな
SCHOOL クリア シナリオ★★★★ よく分からないところはあったけどクライマックスは盛り上がった バランス★★★ 割と普通 演出 ★★★ 割としっかり作られている ダンジョン ★★★ 地下牢が面倒。暗黒城の方は楽しめた キャラクター ★★★ 分かりやすい。主人公の正義感が燃え上がる ネーミング ★★ 特技のネーミングが微妙 セリフ ★★★ 全体的に少し子供っぽさが目立ったものの、読みやすく作られている ドラクエのようなファンタジーとは別物 ストーリー重視だけど先の展開が予想しやすいところがあった それでも本編は続き見たさを感じたので良かった これは個人的感想だけど、レベル上げの要素は省いても良かったのではないかな?と思える 完成度は高く、ゲームとしては普通に遊べる
oidousekusoge-sikatukurenaindaro?www
>>332 糞でも何でも最後まで作れりゃ良い方だよ
315 :枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 13:04:22 ID:Sb0mS+RBO 支離滅裂だなオイ。 324 :枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 18:11:59 ID:p6Vb70gHO あぁ痛い >>314>>315>>318>>319 でもドンマイと言っておくよ俺は。 329 :枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:10:11 ID:Sb0mS+RBO >31* あぁ、お前はその程度か。 よかったな。 ナサケネーw
>>334 おいおい何で俺入ってんの?お前死ねよハハ。
開拓系RPGの作成は 非常に面倒ですね。 ところで TABI TEAMにも載ってないような イタイバグに遭遇した。 氷の結晶のエフェクトの 全体魔法を使ったら いきなりバグ音が鳴り始めて 氷のエフェクトが四角くなった。 ガイシュツだったらスマソ
>>328 レビュー乙 自分のやってないもののレビューはありがたいな
プレイし終わったのでレビュー。 前は短文レビューしか書かなかったがこれからは割と長く書くことにするぜ。 バウンス オブ ドラゴン クリアLv.50 ストーリー★★☆☆☆ オープニングからの掴みが少し薄いと思ったが、中盤以降は普通。 バランス★★★☆☆ 戦闘バランスに関しては割と良い。ボスで程よく死ねる。 演出★★☆☆☆ 凝ったつくりではないが最低限は満たしている。 ダンジョン★★★★☆ 凝っているが難易度が高い。 キャラクター★★☆☆☆ 主要パーティは二人だけで他のキャラは雇うシステムの為に、個性はあまりない。 ネーミング★★☆☆☆ 特に何も思わなかった。 セリフ★★★☆☆ 普通。悪くない。 基本はシンボルエンカウント。敵に遭遇は任意なんでその辺は楽だけど、 反面ダンジョンの仕掛けが結構厄介。特に、何の予告もなく透明の隠し通路がある所。 このゲームをやる際は、隠し通路が事前にあるってことを知っておいたほうが良いと思う。 終盤のダンジョンの仕掛けのほうがRPG向けだと思った。スーパーナゾ城とか火山の仕掛けは 結構苦痛。ハマリあるし。 それと、計算問題があって答えがパスワードになった扉があるが、答えが間違っている。 地図を買わないと先へは進めない。ケチって買ってなかったから結構それで迷った。 総合的に、ストーリー重視タイプのRPGでなく、ダンジョンの仕掛けを解いていくゲームだと 思ってプレイしたほうが良いと思う。
わかりやすいレビューありがとうございます。 レビュー集に追加しておきまする。 >>327 あ、俺が名無しで投稿したお話ですな。 だれか作ってくれないか。とはいえ、話題がタイムリーすぎるか・・・
次回作を作るのを期待してるぞ、って思われてる作者はどれくらいいるのだろうか
わりと好評なゲームつくった作者のゲームなら期待されてるでしょ、基本的に
そういやぁ、エンチャントのレビュー追加まだ?
前スレに他にも幾つかレビューあったね。
倉庫とかのゲームをやるとき町の人全員に話し掛けたりする? 俺は困ったとき以外は大抵見てない・・
作品による。小ネタ用意してそうだったりしたら(個人の主観やカンで判定)話しかけるし、そうじゃなかったら話しかけない
ロマサガみたいに情報を得ることでマップが出現するっていうシステム採用しないと (たくさんの村人の話をプレイヤーに読ませるのは)難しい
いっそ物語の舞台をひとつの街に絞り込んで 街の住人があたかも本当に生きてるかのごとく話をするRPGとか作ってみたいな。 一方的に情報をプレイヤーに与える道具として町民を配置するのじゃなく 主人公と会話するひとつのイベントとして作りこんでいき 会話の内容によってストーリーの展開が変わって行ったりするゲーム。 いま作ってるのができたらそういうの目指してみるか。
そういうのはネトゲで十分だろ わざわざ作るほどのもんではない
お久しぶり。俺のゲームを遊んでくれた人ありがとう 今回、本当にちょっとしたものですが倉庫のほうに BGMアレンジ詰め合わせをうpして見ました 気が向いたら見てやってください
ロマサガもどきツクっていいか?
つくってくれ。俺は過去にフリーシナリオの管理で断念した。
おk、今の所・・・ 主人公男女二人の4人、サブキャラ4人 武器、技は各固定でそれぞれ閃き、主人公設定で法術の属性を選択 レベルアップなし、種成長 雑魚敵はシンボルで戦闘回数で強くなり戦闘後HP回復 LPは教会で復活させて1減る魔界塔士風 4人か7人の強い敵 主人公一人に付き1時間位でクリア などを予定しているがストーリーはまったく考えていない。
がんがれ。期待しとくだわさ
ま、みんなに言えることは「好きにしろ」だ。
まあそういう会話を楽しませることが主体のゲームなら、オリジナルグラが前提な気がする つまり尚更2000向き
オリジナルグラはいらないと思うが 相当シナリオを練る必要はあると思う。 主人公の何気ない行動の選択が他の登場人物に 重大な影響を与えるとかな。
あぼーん
ストーリーを面白く仕上げるのって難しいよな 題材、展開、世界観、人物の魅力・・・全部ウマくやらんと駄目だもんな・・
Daft T 遊んだ シナリオ★★★ 帝国との戦争もので、戦争のむごたらしさの部分が多い。Iの段階では鬱ゲー バランス★ 熊が無理。作者には悪いけど先見たさでデータ弄った 演出 ★★★★★ 凄すぎ。想像できないほどの労力と時間を費やしたと思われる ダンジョン ★★★ アクションRPGっぽい進め方は良かったけど、ミッションは主人公使えなすぎ キャラクター ★★★ 普通くらい。特に目立ったのは居なかった ネーミング ★★ 地名がやや覚えにくい。 セリフ ★★★★ かなり丁寧で読みやすい 先程書いたように、反乱軍と協力し帝国と戦っていくストーリー その主人公はなんとメイドだ。下手すると序盤はレイプされてGAMEOVER 見せ場などの演出がかなり凄い。超凄い 容量をほぼ使い切っているが、話はほぼ序盤というところで終わってしまう。短い 基本的に戦闘は後衛に下げて戦わないと戦闘で全く勝てない ボスの熊だけはどうにかして欲しかった HP高すぎだしビットに生き返らせられるし、そのビットもHP高いしそれを倒してもまた復活・・ 状態異常当てようとビットに構ってると本体の熊に全体混乱攻撃されて死ぬ 本体の熊も状態異常でもなかなか動き封じられないし運が悪いとあっさり殺される 強いのはいいけどこれはやりすぎかもしれない。てか倒せん・・
レビュー乙。
倒せないボスがいるのは痛いな。そういうのは一刻も早く修正するべきだ。
SCHOOLをプレイした人は セリフがちょっと幼稚っぽかったと思うけど(元々ギャグゲーにしようと思ったんで) あれから2年が経ち・・・また新ゲーをつくってます 今度はセリフなんかの悪い所を直すつもりなんで少々お時間を
一番バランスがいい倉庫作品ってどれだ? 戦闘バランスね
PC許可してくれ
一番とかは決められないが、個人的に pray、LostTemple、ヴィネット改なんかは戦闘が普通に楽しめた。
>>367 説明ついててワロタw ちょっと聞きたいのだけど、左のオブジェは何? あと容量どれくらい消費した?
>>370 容量は2000近く消費しました。 横のオブジェは…本当はなくして、透明な人にして触れたら矢印移動ってやりたかったんですが、なぜか出来ず、あのオブジェ使いました(^^; いわゆる飾りですw
>>371 詳しく見れないからよくはわからんが、普通にできてるんじゃないか。 キーの説明は毎回出さない方がいいと思うよ。テンポ悪くする。
>>372 それもそうですね… 説明はサブメニュー開いた時だけでオッケーですもんね♪
少子化をテーマにしたストーリーを考えついた。 主人公の父親が船で旅行していた時、遭難し、生き残った3人の乗客仲間と共にとある島に流れ着き、凍りついた洞窟を見つける。 そこには魔法使いの脳が冷凍睡眠していて目覚めさせてしまう。その脳と4人の共通した願いは少子化が解消されることで、利害の一致した脳と4人は世界中から少子化をなくそうと、究極洗脳魔法を完成させようとする。 主人公(女)は一生独身願望の女トレジャーハンター。行方がわからなくなった父親探しと、宝探し、人助けなどをしていくうちに巻き込まれてしまうことに・・・・。 敵役の4人(と脳)のしていることは一見いい事のように見えるが、少子化をなくすための究極洗脳魔法を世界中の人々にかけてしまうと、子供を作ることしか頭になくなり、社会全体がめちゃくちゃになり、最悪の場合は人類の存亡にまで影響してしまうことになる。 敵役達もそれはわかっているはずなのだが、子供を作りたいがあまり、半分狂ってしまっている。 それを知った主人公は父親を殺してでもそれを阻止しようとする・・・・・・。
>>374 なんで脳が単体で冷凍睡眠していたのか? 究極洗脳魔法とはいかなるものか? 少子化の原因は何か? 主人公が一生独身でいることの理由は何か? 父親を「殺してでも」阻止する理由は何か? この辺を面白く設定する必要があると思う。
あと、子作りしか考えられなくなるって設定もなんだかなぁ… 「みんな食う間も惜しんでセックスやってる!」 これじゃあ少なくとも シリアスな展開には持って行きにくいよ。 副作用で世代を経るごとに免疫機能が低下するだとか そういうのにした方がいいと思う。
文句ウザス・・・
男の子はすぐこういう方向に話を持って行きたがるね。 別に嫌いじゃないけど
批判されるのが嫌ならチラシの裏にでも書いてろよ 意見貰う為に書き込んだんじゃないのかと
>>377 文句じゃなくて助言じゃないのか・・・?
>>364 応援してる。勿論他の作者も >>366 一番っていうのは無くてどれも違った魅力がある。やった中で印象に残ったものをあげると クリスタルアドベンチャーはダメージ4桁の攻撃をバシバシ当てて倒してゆく。全体的に数値がぶっ飛んでる 反面戦闘は単調になりがちかもしれないけどダメージの桁が凄いのは結構壮快だと思う 終盤になると主人公の能力値がカンストしたりするのも印象深い。ただし通常攻撃のコマンドは死んでる losttempleは仲間の戦闘スタイルが濃い。4人揃ったあたりからの雑魚戦も楽しい 基本的に強いボスも作戦次第で倒せてしまうというのが面白いと思う 序盤はかなり温い、中盤以降の雑魚敵は強くはないけどボスが強いといった感じ。ある意味ボスゲー prayは通常戦闘、ボス共に敵の弱点を突いて倒す戦略型で、仲間の特性を上手く利用して 戦闘メンバーを編成したりできる所が面白い。戦闘、システム共に良く作られてる 序盤が少しきついけど最後まで安定している感じでバランスが取れている 戦闘面を参考にしたいなら上で挙げたものをやっておいても損は無いと思う あと個人的にレベル上げの時間をあまり長く取らないものがツクールでは良いと思う 今やってるmako-questも地味だけどバランスはよく取れてる。因みに結構楽しい 終わったらレビュー書き込むよ
脳の正体は戦時中に寝込みを襲われ、肉体を焼かれた万能魔法使い。平和な世の中を待って、洞窟で冷凍睡眠していた。 究極洗脳魔法は昔、魔力の高い者しか使えない魔法で、使いこなすにはもっと魔力を吸収しなくてはならない。 そこで脳は手下モンスターを使って魔法使いを誘拐する。そして主人公の仲間も・・・・。 一生独身願望の理由は二つ。一つは結婚したらトレジャーハンターが続けられなくなる。もう一つは父親への反発。 主人公の母親は出世の道を捨てて結婚。子供をたくさんほしがっていたが、主人公をうんですぐに他界。 最終決戦前に父親は狂い果てて、『お前たちがいるから娘はいつまでたっても結婚できないんだ』と殺意を主人公の仲間に向ける。 その後脳から魔力を強引に吸収するが、あまりの強力な魔力に精神がついていかず暴走。 もうとめられないと悟った主人公は仲間と世界を救うため、そして父親を楽にするため、父親を殺す決意をする。 『母さんのところへ行かせてあげる!!』
ちなみに377は私を語る偽者。 意見と突っ込みをありがとう
このスレ見たら久しぶりにやりたくなってきた。 でもネタが思い浮かばない…
つパクリ
今までやったので戦闘バランス良かったのは ・lost temple ・saga ・パキスタ氏の作品三つ かな。 サガは1パーティ(男・エスパー二人・リザード)でしかクリアしてないから、他のパーティでやったらわからんけど。 ちょっと厳しかったのがHEAVENの2以降かな。 ザコ敵がタフすぎるもんで、悪いけど少しずつHP下げさせてもらってた。
>>382 かなり細かい設定だね ゲーム中でどうやって解説するんだい? とりあえずひたすらテロップで流すのは勘弁してほしいな 眠くなりそう
>>382 かと言って小出しにされると絶対忘れるので それも止してほしい。
細かい設定は自分の首を絞めることになりますね 冷凍された脳やら人間を洗脳する究極洗脳魔法やら 非常に厨臭いもん取り入れるからそーいう目に遭うんですね、ザマーミロ
脳… ツクール4向けだと思った。
無意味に複雑な設定にしてそれをプレイヤーに解説しようとするがうまくいかず結果的に見事に展開がgdgdになって厨臭いRPGの出来上がりってわけだ
倉庫のあぷろだすげー使いづらいよな。 ソートするとかできないかな。
横やりだけど個人的な意見を言わせてもらうヨ。 言われて怒るなら晒さないべきだと思うんだ。
Mako-Quest(修正版 シナリオ★★★ かなり個性的 バランス★★★ 良い。が、戦闘が単調になりがちだった 演出 ★★★ 物足りなさも無く目立った部分も無く ダンジョン ★★★★ 仕掛けやデザインが面白かったと思う。特に道場がかなり面白い キャラクター ★★★ 地味だけど良いと思う。ガージルとチャーチャー様が良い ネーミング ★★★ 道具のネーミングセンスがわかりやすいのが好印象。ひろった木の枝と、うしのふんには笑った セリフ ★★★ 改行等の関係で読みにくい部分もあるが、なんというかシュールな感じをうけた 何気ない台詞が個人的にはかなりツボに入った 遊びで戦いごっこをしていたジルクとゴーザが、本当に強くなるために道場へ入門する その後世界を旅することになるが、覚醒したパパ様を始めにマコ家と戦っていくことになる ストーリーもバランスも、クリアするまでに詰ることなく進めるようにしっかり作られている 戦闘に関してはレベルアップで覚える攻撃魔法が不要といった感じになっている 逆に終盤は強力な魔法を覚えるので武器による攻撃をする機会がないのは残念 その他気になった部分はパパ様が殺されたのとドンスラ様が出て来なくなってしまったところ 当たらない占いは、台詞は面白いけど最後までやると強制ゲームオーバーなのでこれからやる人は気をつけて
レビュ乙。
★方式はいいな、簡単に評価がわかる いろんな人の★評価が見たい
レビューの書き方のテンプレみたいになっていい感じだよな。 最近コンスタントにレビューが来るのも良い傾向だと思う。
既存の作品もこの方式でレビューしてホスイ
>>238-242 (←タイトルわかりにくいけどこれ シナリオ 転載なので評価無し。これなんてエロゲ? バランス 戦闘、ショップ無し 演出 ★★★★★ いやあ上手い。技術力は惚れ惚れする ダンジョン 無し キャラクター ★★★★ 台詞はほぼ転載だが演出が上手いのでキャラが良く立ってる ネーミング 転載により評価無し セリフ 転載により評価無し 彼女がウンコするところを見たいという変態男子学生のお話 汚いけどウンコの表現が良く出来てる ネタで作った割には本気で仕上げられているし面白い 原作の人も勿論、作成の方共に良く頑張りました
やれやれだわ
アクマの大冒険 シナリオ★ 目的が無い バランス★★ ゲーム全体的にきつい 演出 ★ 天候変化が超スローな仕様なので物凄く時間をとる ダンジョン ★★★ 作りこまれている。が、それが無駄に長すぎる。あとはトラップもエンカウントもきつい キャラクター ★★ 基本的に無個性 ネーミング ★★ センスは良くは無いかもしれない。しかし敵の名前は面白い セリフ ★★ 投げやりでいい加減なところが多い。 恐らく、ユーザーゲームモードでやると胃が痛くなるほどの苦痛を味わうであろう・・・ ストーリー的なイベントが起こらない世界をひたすら探索し突き進んでゆくゲーム ダンジョンの一つ一つが自分がやった中で一番長い 更に町でエンカウントする ラスボスが萎える。エンディングはボスを倒した瞬間finになるだけ もしツクアドでのゲームの移動速度が速かったらダンジョンはなかなか楽しめるものとなっていたかもしれない
何にしてもレビュー乙だ。 俺もまだ挙げられてない作品プレイしてみて、レビューに貢献してみるかな。
レビュー乙 参考にさせてもらう
ウンコシナリオゲーム化されたのか ぜひプレイせねば
ERRAND STORY オワタ シナリオ★★ あくまでもおつかいが目的でそこから特に話は派生しない バランス★★★ 特に問題ない 演出 ★★★ 普通 ダンジョン ★★★★ 氷の洞くつ、魔女の白とかのスイッチをつかったトラップが凄く上手 キャラクター ★★★★ 氷の魔女が良すぎる ネーミング ★★★ 安直だけどわかりやすい セリフ ★★★★ ストーリーに関わるものこそ少ないものの、小ネタ満載のメッセージが面白い 基本的に謎解きゲー。おつかいだけだと思ったらすげー長いし面倒なところもある ダンジョンやイベントの仕掛けがかなりこってる。クリアするまでに解けなかった謎もいくつかあった 難易度は結構高いと思う。あと町で売ってる装備は基本的に買わなくても良い 流れとしては、おつかいを頼まれる→目的の場所につくまでの障害を何度も乗り越えるという感じ
レビュー乙
やば、レビュー溜まってるな。 一気に追加します佐賀。時間を見つけて。
乙です
★評価効果は抜群だな。 短期間でよく出るレビュ。
SS撮ろうと思う。なんかリクある? SS撮る事が出来ない作者から自らのリクでもいいよ。
新作群からのSSとかがいいな
…駄ゲーもたまには思い出してください
>>414 オーケイ、新作からとりあえず幾つか撮ってみる。
まとめサイトとかなくなったんですか?
>>417 あ、すいません。 ちょっとしたミスで数時間アクセス不可になってゐました。 現在は復旧しております。
自作戦闘作ってうpしてみた人、3人目登場。
↑のデータ形式がよく分からんのだが。。。
ゲームファイルに拡張子がないのだよ。 .xpsでもないし、.savでもない。エミュデータなわけはないよな? 一応、もう一回ダウンロードしなおしてみるが・・・。
いいわすれてましたが拡張子は.pngです。
どうせならオープニングの動画上げろや
撮り方シラネ。 俺も動画観たいので、前にOP撮ってた方に勝手にお願いしてみる。
>>425 お前キホン偉そうだよな。 動画なんてケータイでおk。
長ネギだろ
>>428が誰かなんてどうでもいいよ。 それに、わかったところで何なんだよ…。
レビューに厨臭いか臭くないかも書いてほしい せっかくダウンロードしたのに厨臭くてやってられないなんてことは マジ勘弁だよ
そういうのは完全な主観だからなあ 他人の判断を無条件に信じられるんなら良いだろうが、君には無理だろう。
part17でシナリオ案を書き込んだ132です U-R-Oさんありがとうございました 共同制作の案が取止めになろうかという中 書き込んだシナリオなだけに まさか本当にゲーム化してくださるとは…と驚いてます さっきプレイしました。演出が冴えてますね クライマックスのあの表現は何とも言えない完成度でした 本当にありがとうございました! かなり良いゲームに仕上がってるので みなさんもぜひぜひプレイしてみてください!
せっかくダウンロードしたのにっつっても、 無料だからね。 そんなに時間もとらねぇし、そんくらい自分で確かめてみろよ。 てかそんなにやる気まで失せるような著しく厨臭い作品あったか? 説得力がないんだな。 そんな話し流れだったろ?「実例だせ」って。
個人的に厨臭さってのはあまりに度が過ぎると逆に利点になると思ってる ただし多くは「バカゲー」の称号が付くが
>>437 おお、乙です。 俺ゲームキューブ持ってないや…。
俺は適度に厨臭くてこそRPGだと思ってる 過度に嫌うならもうRPG自体向いてないんじゃね >>437 オツ
>>437 tuku.torrentって何ですか?
>>440 たしかにそれはいえてるな でも厨くさいのが嫌ってひともいることも理解できる
マコ道クリア シナリオ★★★ 各イベントを順にこなして、話が進む。マコ様検定に近い感じの進み方。 バランス★★★ かなり攻略し易かった。ふかまくらの自爆とラストバトルのチャージはなるほど、と思った。 演出 ★★★★ スイッチを駆使した素早い動きが面白い。プロローグの師匠の天丼で爆笑した。 ダンジョン ★★★ レースや食事運びなどのミニゲームが良かった。 キャラクター ★★★★ かなり個性的。でも良い。 ネーミング ★★★ 粒な〜とか体臭○○など、やはり個性的。 セリフ ★★★ 読みやすく分かりやすいが、時々改行の仕方や列がずれていたのが気になった。 道場破りにマコ家へ挑戦するも、圧倒的な差に敵わなかった為、 その後マコ道に狂信し、これを極めようとする男のストーリー。 攻略しやすいバランスになっているが、終始マコ家の者に高圧的な態度をとられ、 プレイヤーにも上から押し付けられている感じがした。そこが面白いところでもあるのだが、 そういうのが苦手な方は場合はプレイするのがつらいかもしれない。 レースゲームで、自分が遅れていれば相手が先に進んでいて、速ければ 後ろにが見えると言う風に、相手の状況が見えるのは感心した。 二日目以降でお金を納めるのを忘れた場合のイベントに、主人公の表示が消えたままなのと、 爆弾のタイマーが作動していないというミスがあった。 それ意外では特に詰まることなく普通に進められ、最後までちゃんと遊べたので良かったと思う。
マコ道オワタ シナリオ★★★ バランス★★★ 特につまるということは無い。ラストバトルの作り方が上手い。 演出 ★★★★ プロローグのアクションっぽいのが凄く面白い ダンジョン ★★★★ 毎回よく仕掛けを考えるものだ キャラクター ★★★★ シリーズを通してすっかり定着している ネーミング ★★★ セリフ ★★★ マコ家の圧倒的な強さが伝わってくる 特に面白かったところは、元気玉みたいので人が骨になるところとか ママ様を疲れさせるために町の人を誘導したりするところ あとジルクとゴーザがでてきたのは嬉しかった
>>448 良い目の評価が出る度「作者乙」と現れるお前乙。
>>449 だって、その作品ぜんぜんおもしろくないぞ。 やってみそ
>>450 何処がどういう風にいけなかったのかとか、詳しく。 作品について広く色々な意見があったほうがいいと思うからね。
THINIMUUオワタ シナリオ★★★ バランス★★★ バールさんが強いけどその他は良く出来てる 演出 ★★★ ギャグイベントの数は多かった ダンジョン ★★★ 特に変わったところは無かった キャラクター ★★★★ テンション高いけど個性は出てる ネーミング ★★★ 独特だけど分かりにくいというのはなかった セリフ ★★ 読みにくい部分が結構ある 明治スライムのいむいむと、サリンちゃんと、猫のひーちゃんが 隣町の町長の病気を治しに洞くつまで薬を探しに行く事から始まる ギャグ物。ネタは結構多い 作者はGBA最後の作品ということにしているためか 作りたいように作った感じがする 看板村長、ラムラム、おかあさん、カウンターが逆の店員が笑えた 何故かタイマーが常時ついてる。クリアタイムは50分くらいだった あと、最後に作者っぽい人物がゲームに出てくる
常時タイマーってのも面白そうだな
ちょっと邪魔臭いかもしれんが、戦闘除いたプレイ時間がわかるってのは面白いかも。
戦闘中もカウントできればな。 ツクアドのタイマーの仕様はちょっと残念。
そんな手の掛かる事誰がするもんですか
それにカウントが長すぎると最初に戻っちゃう仕様だしな
457はともかく、 458、自作戦闘作るのに、ちょっと時間が長い処理時間はタイマーを 止めてみようとか思わないんすねぇ。 純粋な操作時のみのタイムも取れるんですよ自作戦闘は。
バカにしか見えないぞお前。
ちわっす
こないだ中学生の修学旅行を 舞台にしたRPGを作ったんだが、誰もやってくれん。 いっそシナリオも何も ブチ壊しにしたバカゲーでも作るか・・・
やめとけ
パスワード認証システムを考案中。 レベルと所持金とあと、特定のアイテム二、三個なら 引き継げそうです。
わぁい!GBA→ターボファイル→ツクアドonマジコンで3年前に作ったゲームが転送できた!
やったな!465!! しかし 3年前って言えば、かなり初期の作品になるなぁ。
質問です。 イベント中に画面スクロールを使うと たまにパーティーの一番後ろのキャラが消えてしまうんですが バグだと思うんだけどなにか対処法とかないですか?
いっそ、そのイベント中はパーティ非表示にして 人イベントでパーティを表現してみるとか。 この場合だと切り替えの瞬間に暗転が欲しいですよ。
長いイベントとかだと画面スクロール使いづらいよな。イベント終わると元に戻るって…。 非表示+パーティ移動の方がいいね。足踏みも任意に出来るし。
>>464 すっげぇ気になる。ちょっと作り方知りたいんだが
パソコンが復帰するまで 少々お待ちください。
待ちますともw
オリジナルエンディングが作れる容量があれば、周回はできそうだな。
復帰しました。 実機試験直前に色々気づいた点があるので そちらを先に言っておきます。 まず、デフォルト戦闘仕様だと、 Lvがパスワード化できるのは「イベントでLvアップするようなシステム」 にしたときだけ。です。 例えば、訓練場でお金を払ってLvを上げるシステム。 因みにイベントを利用したLvアップでもEXPによるLvアップに 近くする事は可能です。 それから、自作戦闘だとLvの概念があれば どんなLvアップ方法でも引継ぎが出来ます。 当たり前ですがデフォルト戦闘を使うか自作戦闘にするかで パスワードの出し方やデータの再現の仕方、準備するデータが 変わってきます。 とりあえず、システムについての条件はこのくらいでしょうか。 この先も若干増減する可能性があります。 条件が多少多い気がするのですが、 これが完成すれば、セーブデータを異なるゲームデータ間で またげる訳ですから(厳密には語弊有)、 シリーズ物のゲーム作ってる作者さんにはいい影響になるかと。
肝心のパス認証システムの作り方ですけどね・・・。 文じゃあ説明しにくいんですよね。 元からツクアドのイベントの組み方の説明って簡単じゃないけど 「二、三イベントがあれば十分」とかじゃないんで、尚更です。 ちゃんと実機確認もしたいし「見て習え」の方がやりやすいので、 詳しい解説もメモ帳に入れとくなりして、アップするという形にしたいと思います。 その上でスレの方でも質問があれば受けたいと思います。
じゃあつまりパーティのレベルを管理しておける状況に無いと引き継ぎシステムは使えないってことですね。 ちなみにどこにアップされるのでしょうか。
その通りです。 実機試験でちょっとデフォ戦仕様への運用が危うくなりました。 色々試行錯誤中。きっと大丈夫です。 アップする場所はいつもどおり、 RPGツクールアドバンス作品公開用アップローダー(うろ覚え)です。
適当に予想してみるか。 出力: Lvのデータをスイッチ等のイベント条件に指定できるもので管理して イベントグラフィックとして表示 (例えばLv1なら剣の看板 Lv2なら盾の看板を表示する といった感じ) 入力: 自作メニューの要領でプレイヤーがイベントのグラフィックを切り替えられるようにして 入力されたグラフィック(イベント条件)をデータに置換 (プレイヤーが剣の看板を選んだならLv1に 盾の看板ならLv2にする) 要はパスワードを文字ではなくイベントグラフィックで表現する。 しかしこの方法だとプレイヤーが好き勝手に選べてしまうのと イベントの容量が課題になってくるな。
なにその東方見聞録 マイムマイムマイムマイム...
>>478 大体そんな感じです。 好きなようにいじられないようにとか、 ページが7までしかないとか、容量少なめにとか 色々と枷はありますけどね。 当たり前ですが、イベントの組み方の一例として認識しておいてください。 パスの入出力の仕方は誰も知らないことがキモですから。
きっと大丈夫とか言いながら・・・デフォ戦仕様ひとまず見送りです。 Lvの管理が難題です。求む、良いアイディアです。問題点はそこだけです。 自作戦闘の方は何の滞りもなく実用段階に到達したのですが、 製作者の少ない自作戦闘の方だけサンプルをアップするというのは いかなものかと思いまして、 私の次回作にくっつけてアップすることにしました。 アップを待っていた方、申し訳ありません。
レベルは管理難しいわな。 二桁いったら容量の問題でとりあえず管理できないだろ。 レベルの引き継ぎは考えない方がいいんじゃないか。
レベル1〜とかじゃなくて 第1段階、第2段階みたいな感じで(上がる毎に出来る事が増える)にすれば少ないレベルで一気に強くなってる感が出る 気がして成らない
レベルはボスを倒すと上がる、通常戦闘は装備のみドロップとか
バランス調整が楽そうで良いな
防御力全味方キャラ0にしたら かなりバランスとりやすいと思ったんだけど('・ω・`)
ステータス制御(アップ系もダウン系も)の魔法を強めに設定すると良いと効いた
映画「ブラックホークダウン」を観て「敵は民兵なのでこちらから先に 手を出してはいけない」状況も演出として面白そうだと思った。 その町では敵が出るけどそいつら全員すばやさMAXなの。 しかも弱いくせに山ほど出てくるし割といい武器使ってる。とかそんなの。
>>488 素早さに差がありすぎると 攻撃当たらなくなるよ
なんねーよ
こんなん作った タイトル「BLACK TAWER」 (タイトル絵は塔1) 始めるとBGM無し真っ暗。 でキャラが一人出てきて 「ネタでした」終わり。 面白そうだろ? 兄弟には鼻で笑われたけどな!
綴りが間違ってるのはわざと?
これははずかしいw
>>495様いや……ネ申というべきか?悩みどころです('・ω・`) 確かになるね〜( 'ー`)ノ~
試しに素早さが0のキャラで9801ある敵に攻撃してみたら 10発中10発当たったわけだが
GBでは素早さ差でHIT率が出たんだけどな。 あれもあれでヨカッタ。
>>497 スマソ誤解してたわ('・ω・`) 俺はキャラの回避率とごっちゃになって(ry
敵が素早いとエンカウントで逃げ難くなるんじゃないか?
お久しぶりです。 見ればレビューが大量に溜まっていたので、まとめて追加しますた。 新しいRPGツクろっかな。
相手は民衆、撤退は自由ってことで消費0の逃げ技を。
>>500 いや、エンカウントで逃げづらくなるのは レベルの差だけだったはず。…偉そうで申し訳ない。
素早さの差が有りすぎたら、魔法撃っても回避するからなぁ・・・
MLさん。やっぱり前スレで出た分のレビューが抜けてるんだが?これは追加無し?
現スレでも抜けてるのがあるのは仕様かw >>504 どうやらそうらしい。試した時に、 素早さを9801にするのにレベル99にしたのすっかり忘れてた。
初めのフィールドに出るモンスターのHPと防御力って2撃くらいで倒せるのが GOODかなぁ〜( 'ー`)ノ~ 魔法は一撃くらい?2撃あったほうがいいのかなぁ? アドバイスお願いします…('∀`)
相手を倒すまでにコッチが何度攻撃を喰らうか考えて作れば良いよ。 魔法で一撃、一番弱い雑魚はどっちでも一撃、で良いでしょ
自分が思ってるほどプレイヤーは長いザコ戦を楽しんでいない と自覚しながら作るとちょうどいいかも
長くても2ターンくらいで終わるのがいいんじゃない? ダラダラ続けるよりはサクっと勝負がついた方がテンポ的にもいい気がする 敵のステータスはそれを目安にして調整すればいいかと
下手に固いザコ敵を作るとストレス溜ること間違いなしだ。
FinalWarfare 修正版 レビュー シナリオ★★★ 言われているが、話がFF2に似ている。というかベースにしているのだろうと思われる。 バランス★★★ ミスリルが経験値くれ過ぎか?まぁ後が楽になるのでこのくらいでもいいと思うけれど。 演出 ★★ 所々は悪くないんだけど、バグとかイベントミスがそのままなのは少し残念。 ダンジョン ★★★ 戦艦の動力炉のスイッチの所がエンカウントが多くて辛い。 キャラクター ★★★ そんなに濃いキャラはいない。無難なところかな。 ネーミング ★★★ 普通。良いと思う。 セリフ ★★★★ 村人が割と結構しっかり作ってある。 帝国VSレジスタンスのある種王道なストーリー。主人公達は世界中を駆け回り帝国の野望を阻止していく。 修正前と比べて、幾つかのエピソードが付け加えられている。問題になっていた脱出魔法や デーモン戦なども改善されている。しかし、まだまだ改善の余地があるミスやバグが多い。 一番深刻なのはエンカウント後にイベントが消えてしまうところだろうか。 そのためにミスリル鉱窟から出られなくなったり、扉が消えるため話を一部すっ飛ばしてしまったり出来てしまう。 スイッチの関係か、順番通りにシナリオを進めていかないと最後まで辿り着けない場合がある。 原因はエンカウント後→自動スタート→イベント消えるコマンド だと思う。特にこのイベント消える が。 アイテムドロップ→自動スタート→アイテム減らす の方では問題ないみたいだったから 統一したら良いんじゃないかと。 他にやっていて気になったところ:最初の城は人多過ぎで人が点滅してる。ヨシュア抜きでミスリル鉱窟に入ることができてしまう。 王女と王様はいつまでも塔にいる。リーダーも帝国城の牢に居続けている。 ルビを助けずに先に進められてしまう。(話をすっ飛ばしてしまいがちなところはここ。) 隠しダンジョン出現のイベントで、透明な主人公のままになって自動で進んでくれない。
ザコ戦の定義(自分流) 1.大体2〜3ターンで終わるようにザコモンスターの能力を調節する。 2.冒険の序盤など、仲間が少ないときや全体攻撃がないときは ユニットにたくさん敵を置かない。(だれる) 3.防御の高い敵は魔法防御を低く、魔法防御の高い敵は 魔法防御を高くする。ネーミングから何が高いかわかればGOOD。 4.終盤の方のザコは適度に強く。即死攻撃を瀕死になったら 使用するとか。 5.エクストラダンジョンを作る場合、ザコ敵はその時点でいける 最低レベル(誰かにやってもらうとわかりやすい)の力に あわせてみる。 いずれにしてもRPGを作るときは絶対に自己満足しないように。 「これでいいんだろうか?」を連発して、起こりうるケースを全て 考え出し、バグだったら修正、付け足した方がいいのだったら 何かを削ってでも付け足す。(例えば敵の職業の名前をなしにするとか) これでいいRPGができる…かも。(自分も製作中) 長くなったが、自分の考えは以上です。
皆THSNKS。 参考にするよぉ( 'ー`)ノ~
うわ(゚Д゚;つづり間違えた。 THANKSです。
エンカウントのユニットにはモンスター三体以内がいいんではないかな。四体以上にしても全部出てくることは稀だが… 敵の手数が増えて戦闘時間の延長に繋がる。
ふむふむ('・ω・`) アイテムの値段とか色々悩みますね^^
>>518 その場所でよく使うアイテムを1〜3個買える程度の賞金が良いと思う。 それを最大賞金9999から逆算的にアイテムの値段を決めてみるといいかも。
>>518 アイテムの値段…これを決めるパターンは二つある。(自分流) 1.パーティが入れ替え制かどうか(自分はそうだ) パーティが入れ替え制のときは、武器アイテムの値段を できる限り下げる。(一番最高で3000Gとか) 逆にそうでない場合、上げるべき・・・である。(?) いずれにしても、モンスターの落とすお金の額は、 EXPの三分の一以下、がべスト(と自分は思っている。) 2.冒険の難しさ(これは結構大事!) 冒険が簡単すぎる(=ザコキャラがそんなに強くない)場合、 武器の値段を上げてみる。 9999Gまで、というネックがいやなら、我流店を製作する。 「武器屋看板」のアイコンを店内に置き、それを調べると 「○○は10000Gだよ」というような台詞を置く。 という感じで9999Gより上の値段のするアイテムを用意するのも お勧め! 敵が強い場合(もちろん意図的にそう設定した場合) 武器の値段は下げ目にする。 いずれにしても、回復アイテムは蘇生アイテム以外絶対に 安い額にする。(しないとプレイヤーがゲームを投げ出す危険あり) P.S.やっと自分のRPG完成! でも、あと二回は テストプレイをしなきゃならないので、アップするのはまだまだ 後かな…? 以上、Elphinの下らないアドバイスでした。
>>520様 >>519様 心の友よ〜( 'ー`)ノ~ 本当にありがとうございます('・ω・`)感謝感謝 ちなみに俺も入れ替え制〜なんですよ^^
テストプレイは一回で十分だ… 自分のは序盤以外そんなに難しくないし… 入れ替え制って容量食いますよねw みんなはどうやってやってるんだろ? 自分は倉庫にある「pray」のシステムをそのまま使ってみた。 つまりパクり(氏ね) …というのは冗談だが、装備アイテムが異常なまでに増えるという バグを回避するには有効なシステムだったんだよね。 余談だが、「THE HEAVEN2」は、仲間入れ替えを繰り返してると このバグのせいで999999Gまで余裕にためることができる。 もし、これを例の氷のダンジョンのイベント前にやっているとどうなるか。 答えは簡単で、実は制御されなくなるイベントがあるのだった。(本当だよ まあ、それはいいとして、仲間入れ替え制はかなり容量を食う上に、 しっかりやらないと、上記のバグが発生する。 ちゃんとイベント管理しないといけない。 P.S.近々自分の作ったRPGをアップします… 超駄作だけど(爆
仲間入れ替えシステムを作るにはどうしたらいいかわからない俺に、 誰か教えてくれないか・・・
口で説明するのは難しい。 とりあえず私の作品をやってみてはいかがでしょう? 倉庫にアップしました。解凍すればできますよ。
仲間入れ替えシステムがある作品ていくつあったっけ?
4700円で売ってた。 DSで出るかもしれないと思うと迷う値段。
出ないんじゃないかなあ・・・DS ただもうちょっと安いのはあるかもしれんね
前から3500円で売ってるカメクラがある。 なぜか誰も買わない…
バグ多すぎるからなあ
技術説明が難しかったり その技術が無くても困らなかったり イベントの作りが分かりにくい技術は普及しにくい。 当たり前だな。
バグを発生させないように工夫するのは プレイヤーに負担をかけさせないためには大切なことであり そこも製作者の配慮や腕の見せ所だと思うぞ プレイヤーにしてみればそれが普通だから恩恵はあまり感じないだろうけどな ・・・ツクール自体も製作者に負担かけないようにがんばって欲しいものだがw
>>531 ま、そこを行くとRPGツクールアドバンスはまだいいほうだよ。 ちょっと致命的なバグが多いけど。タイマーは何とかして欲しかった。 最悪なのはツクール4だな。容量の少なさ、マップ一個作るのに やばいほどのメモリ消費、キャラツクで作ったときの悲惨さ…。 悪いところをあげればきりがない。あれこそ本物の糞ゲー。 あのゲームでまともなのを作れない、ということは サンプルゲームが証明してくれている。 …さて、馬鹿なことを言うのは置いておいて(何 >>525 おすすめは以下のとおりです。 1.アニマルムンディ 2.Pray 3.THE HEAVEN2 自分はPrayのシステムが好きですけどね。 P.S.自分の作品バグが多すぎた! てなわけで 修正版を作ってみたよ。ラストはどうしても気に食わないけどw
>>523 難しいテクではないから(やり方も何通りかあるし)、とりあえず「こうかな?」ってやってみそ。
倉庫のRPG「daft 1」 クリア シナリオ★★★ 帝国軍と反乱軍というありがちな話。しかし主人公がただのメイドであるところが惹かれた。 バランス★★☆ 個人的には好きな難易度。結構シビアでアイテムと魔法をフルにつかって勝てるぐらい。ただラスボスは・・・「無理」のひとこと。 演出 ★★★★ ありがちなストーリーなのにラストまで引き込まれたのはやはり演出のうまさか。全体に不整合なセリフや演出がなくてプレイしていて本を読んでる感覚になれた。 ダンジョン ★★★☆ ダンジョンはシンボルエンカウントで「ボウガンの矢」という数に限りのあるアイテムをつかって敵から逃げながらクリアする仕組み。普通のダンジョンよりはるかにおもしろい。ただ、こったイベントはない。 キャラクター ★★★ 濃いキャラはいない。ただ演出のうまさもあって立ち振る舞いに違和感を感じるキャラがいないのはすばらしい。 ネーミング ★★☆ 普通かな。主人公のフルネームは好きだ。 セリフ ★★★★ みんなよくしゃべる。セリフも丁寧でうまいし、なかなか読ませる文章。daft1のいいところ。 演出とセリフの多さのせいか途中で容量がきれて「2へ続く」で終了。うーんなかなかおもしろかった。良作良作。 ただレイプ描写が多くてちょっとくどかった。いや戦争だからそういうこともわかるんだけどね。最初から最後のラストシーンまで続けられると慣れてくると同時に不快感が・・・。 続編に期待ってとこで。 それにしても最近ひとくせある作品が増えてきて楽しいな〜
倉庫のElphinさんのゲームが遊べません・・
なんですとw ちょっと確認してみます。
なおしました。迷惑かけてすみませんw 駄作ですが、遊んであげてくださいねw あと、2も製作中です。 P.S.ぷぷぷバグ来やがった! ふざけるな松田ぁーーーーっ! 誰がそんなバグ持って来いって言ったぁっ!(爆
連レスすまないが、一旦小休止。 これからは、レビューに参加することにしよう。
倉庫のRPG「THINIMUU」クリア シナリオ★★ 隣村の村長の病気を治すため特効薬を探しに行く話。ギャグゲーだからこってない話でもOKだった。 バランス★★☆ 戦闘自体ほとんどないがバールというボスがきつかった。ゲーム内でも作者が強いと語っているが、二回死んだ時点でデータいじくってしまった。 ただその戦闘は死んでもゲームオーバーにならないで「撤退する。」と出て何度も挑めるのはまだよかったかな。 演出★★★ 基本ギャグをからめた会話でストーリーは進んでいくが目立った演出はなかった。 ダンジョン★★ 非常に簡単なダンジョン。あまり必要性もかんじなかった。 キャラクター★★★☆ 人間、スライム、猫という性格的にも個性的なメンバーが多かった。 ネーミング★★☆ まぁ普通かな。 セリフ★★★ ギャグの意味がわからなかったというかツボが違ったのかあまり笑えなかった。 ギャグのセリフが雑談にしても意味なさすぎて個人的に良さがわかりづらかったかな。 他のゲーム持ち出してきて恐縮だがパキスタ氏の作品やってたせいもあってあっちと比較してしまうと・・・「う〜ん」って感じ。 ちょっと辛口になってしまった、申し訳ない。
いいなぁ、皆頑張ってるな・・・。 スレが活性化してるし。
レビュー書く ↓ みんなレビュー書く ↓ まとめのレビュー追加報告 ↓ レビュー書く ・・・ のループだな。好循環だからいい。 とかなんとか言ってないで、俺もレビュろかな。
くっそおぉぉ 話がまだ半分超えたかどうかぐらいのところで残り容量が既に27000だ 2部作にするしかないのか
>>542 竜頭蛇尾は勘弁だぞぅ。 粘っていれるか・・・すっぱり二部か・・・!
個人的な意見、ニ部作だの何だのやってると収拾がつかなくなるぞ。 スッパリ一作にまとまるわかりやすさも大事だ。
半分超えたのなら、そこから一気に話を加速させるという方法もある。 そうすると盛り上がるしテンポがよくなっていいことだらけだぞ。
でも、分けることのメリットもあるっちゃあるんだよな。 あえて演出として使って、大きなターニングポイントで2部へ続く→新フィールドとか。 まとめるか、分けるか。分けるならどう使うか。この辺は作者次第なんじゃないかな。
やる側で個人としての意見は、分けると 完全に主人公の状態を引きつげないこともあってちょっと悲しい ストーリー重視なら良いのだけれど
>>546 ビンゴ! そのとおり、私の場合、世界が二つあるという設定なので I、IIに分けています。 そして、まだメリットがあるんですよ。 重要なキャラがイベントで死んだ→新キャラを何人か追加する というテクもできます。これはお勧めですよ。 で、OPを盛り上げたいときにグラなしのキャラを 作ることってありますよね。正直、それが必要なのはOPだけなので、 邪魔になります。もちろん、その分も補充できますよ。 最低でも一人は新キャラができますね。 >>547 完全に主人公の状態を引き継げない、 それがデメリットなんですが、気にしないようにしましょう。 むしろ、それを逆手に取ることを考えましょうよ。 例:主人公は皇帝になり、世界最強と呼ばれるようになった。 その三年後の物語… みたいな。これって利用でもなんでもないか。使いにくいし。 でも年月が経過している…のときは気になりませんね。
あ、そうそう。またやってみたからレビューしよう。 prayクリア。(DISC1・2両方で三周目) シナリオ ★★★ ありきたりではあるがテイルズをやっているような感じで面白い バランス ★★★★ 最初以外はかなりいいバランスだと思う。戦闘が面白い。 演出 ★★★★★ 素晴らしいと思う。参考になった。 ダンジョン ★★★ ダンジョン自体は普通だが、エンカウントのバランスが良かった。 キャラクター★★★★ セーラが戦闘にいるといないとでは全然安心感が違った。 ネーミング ★★★ 普通。王道的なネーミング。 セリフ ★★★ ラストの「さよなら 父さん」がぐっときた。 三周目の結果… 主なメンバー DISC1 アリュード 最終レベル19 ラグラス 最終レベル18 レナ 最終レベル19 リリーネ 最終レベル18 DISC2 アリュード 最終レベル27 セーラ 最終レベル25 ラグラス 最終レベル26 リリーネ 最終レベル25 あえてラグラスを使ってみた。かなり難易度高いキャラだった。 システムはかなり参考になったな。自分も勝手に拝借。 かなり楽しみました。本当に面白かったです。良作でした。 さぁて、自分もそろそろIIに取り掛かろうかな。
うるせぇ。
?
ここでコテ論議を思い出す迷惑な俺
みんなすみません。ウザくなってしまいましたか。 レビュー初めてなもので…本当に迷惑を…
最後の私語が蛇足なんだと思う。 まとめの人が困っちゃうよ。
了解。すみません。今後は気をつけます。
じゃ(←)、レビュー Towerfighter Sa・Gaクリア シナリオ★★★ 原作とかなり近くてよかった バランス★★★ 序盤はややきつかったが、あとはちょうど良い 演出 ★★★ まあ、普通。 ダンジョン★★ 塔以外は短く、簡単だったが、竜宮城は苦労した。 キャラクター★★ イベントでは無個性 ネーミング★★★ 都市世界のネーミングが好きだ セリフ ★★ 女主人公にしたときにやや違和感を感じる。 キャラクターを選択するシステムってどうやってやるのかな? と思ったが 参考になった。なかなかの良作。かなり楽しみました。
荒れそうだし今までスレいい流れだったからあんまいいたかないけど イライラすんのもいやだからいう とりあえずsageてほしい あと意味ない連レス勘弁
自分は正直レビューは名無しでクセの無い文章で、誰が書いたか分からないくらいの方が いいんじゃないかと思うであります。
★での五段階評価ってのはそういう点でも優れているといえる。
このソフト欲しいけど売ってねぇ。オクで買うの面倒だしなぁ
>>562 欲しいなら面倒と言わず。 意外と持ってない人覗いてるんだよなこのスレ。
>>547 主人公のレベル引き継げないのは痛いがアイテムなんかは、全編のラストで漂流してアイテムを全部無くすとかして、後編の最初にまとまった金を与えてアイテムをすきに買わせて始めるという荒技もあるw
完全に主人公を変えちゃうのもいいんでね? で、前編の主人公が登場する時期は終盤にして、Lvも高くしておけば 前編で上げまくったのに弱くなってるっていう問題も起こりにくくなるし 上げてなかったのに強くなってるっていう矛盾も無くせる 演出としても中々熱いものになると思う
DSで新作出ないかなーと思いながらこのスレを開いたら絶望した
オレがしゃぶって慰めてやろっか?
中々熱いものになると思う。
興味があるからアドバンス版をゲットしようかと思っている素人者です。 ツクールアドバンスの攻略本で解りやすいおすすめの物があれば是非教えて下さい
攻略本は一冊しか出てないよ。 質問、ノートパソコンでもデータ配信できますか?
USBポートとネットにデータを送れる環境があるなら不可能ではない。
Rツクアドバンスを使ったゲーム作りもいよいよ佳境だ。 まだスタッフを入れてなかったので、 名前を入力する事にする。 …謎の文字列がいつの間にか入力されている! 取り敢えず名前を入れ直し、再び入るとまた文字列が一つ競り上がっている! キレた私は何が何だか分からず、セーブ中に電源を切ってしまった! ざんねん!わたしのゲームつくりはこれでおわってしまった!!(実話)
文字バグの話がきたから便乗して。 メッセージで文字の改行したらカーソルが一行目のさらに上とかわけわからん場所に飛んでしまうことがある こうなったらそのメッセージを削除して新しく書き直さなきゃならない、めんどい・・。
早まってアドバンスSP本体売っちまった・・・。やりてー 近くの創価で買ってこようか・・
アドバンスは要るな。DSだとターボファイルつかえないから困る。
ゲームの中の人や出来事は、イベントっていうんだ。 基本のイベントとして、人を作ってみよう。 それじゃ最初にスタートボタンを押して作成モードに切り替えてみよう! って変なやつがいってるんですが、スタート押しても特になんにもなりません。 無視してストーリー進めてればいいんですか?
>>576 イベントつくれよ それじゃ作成モードに切り替えただけだ A押したら右にいろいろ出てくるだろ それがイベントだ チュートリアルやるんなら説明書読んだほうが早い
それか自分で適当にやってればなれるよ。
買ってきたぜ。6950円もした、たけー 昨日ターボファイル100円で3コ買ったし丁度いいな
おれターボファイル1500円くらいしたわ しかもさがしまわった
漏れもツクアド中古でゲットしたのだが、 前の持ち主が作ってたデータをうpするのって 別に問題ないのかな? ある程度ゲームの形になっているのならば、 作品の存在が埋もれたまま、あるいは消去されてしまうのは 勿体ない気がするんだけど・・・ どっちかというと、ツクアドスレの住民以外の、作品もやってみたいという 好奇心の方が強いけどさ まあPARが手に入らないから、無理なんですけどねorz
>>581 いいんでね? 問題はないと思うよ。 あと、PARじゃなくても「マジコン」だかなんだかという機械があれば セーブデータを吸い出せる・・・ってこのスレのどっかに書いてたよ。
ツクアドに使えるマジコンの相場っていくら位?
>>581 ツクールの作品に著作権はないから問題はない。まぁ良心的に自分の名前でupするのは避けるべきだけどな。
もっと高いと思ってたら割と手頃だな、thx。
早い話が、需要がないんだよな。 セーブデータをパソコンに保存するのって よほど大事なデータかツクールぐらいなものだもんな。 え? 無関係か。 それにしてもPARのkidsってどうよ。
結構ツクラーが増えそうな予感。いいねぇ。 説明書ない人に・・・ 十字キーで移動もしくはカーソルの移動。 Aボタンで決定。Bボタンでキャンセル、ゲーム用メニューを開く。 Lで一部決定キー代用、基本ページ送り。R、ページ送り、 製作時のみダッシュ機能(当たり判定無視)。 セレクト、製作時限定強制戦闘終了(勝ち判定)。 スタートは製作時、テストプレイと製作モードの切り替え。 またセレクト、スタートの同時押しでループの脱出。 コレだけ覚えてれば後は自分でどうにかなる。 というか各種機能の具合を自分で確認しておくためにも イベントの作り方は自分でどうにかしていく方をおすすめ。 「最初から"ゲーム"を作ろうとしない」くらいの心がけで はじめるのが一番だと思う。 焦って形にしないで、十分に手に馴染んでから、 自分の納得する形に作り上げて、アップしてほしい。 と長々と初心者への歓迎(?)の言葉を用意しとく。
最初はアレコレ遊んでみるもんだ。 初めてツクGBを買った頃がすげえ懐かしいよ。
>>590 まあ、よくある事だから気にするな ちなみに自分が良くするのは、考えも無しに最強武器をやたらと(ry
武器ねぇ。絶対あれは難しいよな。バランス調整。 一番最初に手に入る武器を手に入れたら、あとは10ずつあげておくとか。 まあ、そんなことはどうでもいいか。 >>590 演出とストーリーに力が入っているというのはいいことだよ。 手抜きって明らかにわかるものはやってて吐き気がするものな。 容量があれば、どんなにやってもよし! だと思う。
飛ばせない長いイベントは簡便な・・・ 通りすがりの神父でも出して「イベントスキップする?」とか選択させとけ
別に何度も起こらないようなものだったかまわんと思うが 戦闘とか全滅したらやり直しってのがあるなら直前でセーブ呼び出しときゃ十分だし ゲーム自体2回も3回もプレイするようなもんでもなかろうし むしろ作り手の努力をスキップさせろと言う方が酷いだろ でもながいウェイト多用はうっとうしい
確かにスキップを置くくらいならイベント自体のテンポを考え直すべきだな。 まぁオープニングがあまりに長いんであれば(しかも主人公が選択式だとか)スキップは有効か。
ただ、スキップを最初からできるようにするのはちょっとまずいかも。 パスワード設定して、そのパスワードを入力すればスキップできる、みたいな。 具体的なやり方として、「スキップしますか?」→「はい」→ 「パスワードを入力してください」って。 そのパスワードは、その長いイベントのなかに入れるとかすればいいと思う。 まあ、実際あまりにも長いイベントをイベント処理がきつくなるからな。 できる限り簡潔にした方がいいんだろうけど。
イベント前に「スキップしますか?」なんてセリフはいったら興ざめになるしテンポ悪くなるし そもそもパスワードをいちいち覚えるのがうっとおしいだけだと思うが・・・
主人公の家にある本とかでスキップON/OFF選択肢作ってそこでスイッチ入とけば大型イベント一括スキップとか 長いイベントに同じ番号で条件分岐を入れてスイッチ入ってたらショートカットサイズに差し換わるように… やっぱり個別じゃないとだめかな?
そもそもスキップ自体不要だと思う
長い会話の後に戦闘するような強敵だけ、イベントなしで再戦できるように 負けた時のパターンも作っておけばいいんだ。簡単でいいし。 ダンジョンの途中の長いイベントのあとにはセーブさせるとか。
ボスの前に何分も操作不能なイベントが続いて負けたら見直しってのは勘弁だが それ以外の一回だけ見たら後でセーブできるようなイベントだったら別にかまわないな 携帯機だからどうしても嫌なら他のことしながらできるし、セリフなんか十字キーをグルグルやってりゃすぐ終わる品
スキップしたり任意にさせるならむしろイベント戦闘の方だろ。 イベントを何度も見直す必要もないしストーリーが飛ぶなんて事もなくなる。 これは戦闘を重視しない話かマルチEDなどの場合がいいのかもしれない。
ツクアドの購入を検討してます。 一つ質問があるのですが、ツクアドで中世ファンタジー系では無く、現代劇系のRPGを作れますか? マップ素材にビルとか街並みとかそんなものがあれば出来るかなって思ってますけど‥。
>>605 シーン表示とかは有るから、工夫次第で出来る
>>599 同感。スキップが必要なほど長いイベントなんて作るなってこった。 >>606 シーン表示にもなかなか現代っぽいシーンはないんではないか。
>>603 無理矢理現代チックにする…ってのは? セリフで導入したりして、現代をアピる(←無理がある モンスターグラにも問題はある。現代調にすると使えないの多すぎ。 未来から来た来訪者!ってネタなら話は別か。 ずばり言うと、やはりツクアドではちょっと無理。素材が不親切だからな。
シーン表示:本 台詞「やたらと小物類に凝ったTRPGセットだな・・・」or「パッケージからして気合の入り方が違う」 シーン表示:魔方陣or適当に縁つけてそれっぽく 台詞「ゲームが起動し、タイトル画面が表示された」 で、ドットファックみたいに仮想空間でゲームが進む
素直にGB2を買うか PC版買うか DS版に期待 だがまず出ないだろう
DSで出せばけっこういい物が出来そうなのにな… シムシティみたいにダンジョン作ったり 文字入力もタッチパネルで比較的楽に出来るし アドバンススロットでメモリーカードみたいにデータを保存して wi-fi通信で他人の作ったデータをもらったりあげたり 妄想ばっかり膨らむわ〜
wi-fiはとってもステキだろうな。俺やってないけど。
いやいや、やはりここは欲張ってツクール3みたいに素材自作できるソフトを・・・
ツクアド2でも構わないんだがなぁ。
問い合わせてみたが、新作の予定はないらしい。一応DSで出すように頼んでみたけど…
素材自作は嫌な予感がするから ツクアドのように限られた容量をケチケチ使いたい データ配信の夢を見るにも現実的だし
そろそろ続編が欲しいな。
>>615 えらいな 行動力あるわ >>616 開発の技術力によっては容量大量消費&戦闘→フィールドごとにロードとかになりかねないからな アドバンスのシステムのまま現代風の素材その他もろもろを大量追加が一番無難かな FF風戦闘にしたせいでアドバンスのカセットじゃキャラ激少なかったからな
むしろサンプルキャラがひとつもなくていいから、ドット絵かけるような システムを作ってほしい。初心者やドット絵無経験者はかなりつらいだろうけど …ってかもっと容量(メモリ)を増やしてほしい。
戦闘のシステムはツクアドのものそのままでも十分・・・というか結構完成度高いと思うんだよな あとは作れる特技のバリエーションや職業のスキル・装備品の付加効果、 敵の行動ルーチンの詳細設定が追加されればそれだけでも弄るのが楽しくなりそう
そもそもツクール自体もう出ないんじゃ…。
ツクールでDSでたら絶対買うのに・・・
戦闘はリアルタイムにしてほしいよね。じゃないと緊張感がなぃような…
いや
ツクールでまともなアクティブ戦闘はあった試しがない gdgdな戦闘になるくらいならターン制の方がよっぽどいい
じゃあターン制でw
キャラ自作ならFF戦闘じゃなくドラクエ式のほうがいいな FF式となればフィールド用のほかに戦闘用に攻撃・防御・死・逃亡のグラフィック、武器をどこにつけるとかシステムが複雑化して バグ多発するのは目にみえてるからな
■でもサイドビューでアクティブじゃないゲームも結構あったから構わないなー。
詳しくも何も、そのまんまの意味だろ
DSツクールはシームレスバトルにしてほしい
武器の両手/片手と属性が設定できたらいいのにな。
確かに。 自分的には5のように戦闘を自作出来れば良いな。手軽だから理解するまでにもそんなに時間かからなそうだし。
戦闘自作はやってほしいな。相当凝ってもあまるほどの容量もほしい。 いずれにしても、海老があの調子だからなあ。 出たとしてもかなり後になると思う。
初めてツクールシリーズを買おうと思っています。 近くの店でツクアドが箱と説明書なしで2000円で売っていたので購入しようと思うんですですけど、 説明書がなくてもできますか?
>>635 間違った・・・ 「です」がひとつ余計でした。
>>635-636 ツクールをやったことがあるなら無しでもいけるんだが、ちょっと厳しいかもしれない 説明書代わりになるか分からんが、ガイドブックを併せて持っていたほうがいいかもしれん とは言っても >>1の情報サイトを見れば大抵の情報は載ってるしここで聞けば誰かが答えてくれるよ その値段なら誰かに買われないうちにさっさと手に入れたほうがいい あと、うるさいのが沸くからできればsageてね
>>637 thx 早速明後日買いに行ってきます。
早速明後日…か。お前すごいな。
>>635 それってモシカシテ万台商店(漢字たぶん違う)にあったやつ?
万代書店? あれって全国規模なのか? てっきりローカルだと思ってた
いいねぇ。ツクーラーが増えそうな予感がするよ。 ツクアドは他にはないシステムで魅了してくれることがある。 それはズバリ、プレイしながらシナリオやデータを作れること。 やっぱこれに慣れると他のツクールができなくなってしまうものな。 バグが多いのが難点だけど。
DSかPSPでもいいから続編欲しい。 もちろんアドバンス仕様の。
遊びながら作れるのは最高だよね。
自作戦闘作ってるんだが…HP減らしても1以下にはならないから死ぬ事は無いんだよな… どうにかできないかな?
>>646 一番簡単なのはアイテムを使ってやることかな? 指定アイテム無くなったらゲームオーバーみたいな。 てか、自作戦闘ってみんなどんな感じで作ってるの? すっごい気になる…
>>647 ツクアドでできる自作戦闘など程度の知れたもんだから 気になる必要なし
くそぉ超欲しいのにどこにも売ってねぇ(:_;) 大体どれくらいの長さの話作れる??ドラクエ1くらいは余裕?
DQ2ぐらいならいけそう
>>648 確かにその通りだけど、攻撃とか確率判定ないからミスとか作れないじゃないですか? だからどんな工夫して補ってるのかが気になる。
50個以上イベントを組むと起こるバグが起きたようで、 オープニングが永遠に続きますorz スタートやらなにやらを押しても変わらないので、 もう困り果てています。 このままデータ消すしかないですか?(´・ω・`)
>>653 荒療治が一つだけあることはあるんだが…危険だからやめた方が いいのかもしれない。 ズバリ、主人公データのみを抹消し、「ゲームを作る」。 やったことはないのだが、この方法でスタート位置変えられるとか聞いたし どうだろう?…失敗したらすまん。メッセージも一部作り直すことになる。
ゲーム中の歩行速度や表示速度の遅さはどうにもならないんでしょうか? ストレスたまるぜええええぇぇぇええぇえ
>>655 歩行速度はわかるが表示速度って何だ?メッセージか? それだったら速度変更は可能。 どうでもいいけどサンプルはなんであんなにメッセージの速度遅く設定してるんだろ… 初めてやったとき「もしこの表示速度で固定だったら…」と不安がよぎったものだ
サンプルゲームのあらゆるセンスのなさは異常。
今度PC買うけど、データをうpするには何が必要なんだっけ?
>>658 プロアクションリプレイ(要付属のディスクとコード、kidsは不可)または吸出し機
659>> 助かりました。来月あたりにはうpできるかも^^
みんなって仲間入れ替えシステムってどうやってる? 俺、つい最近取り入れたばかりでかなりやりづらいんだが…
DSでの発売はいつかなぁ・・・。 すれ違いRPG交換。wifi交換。世界が広がるぜ。 すれ違いとかすることなさそうだが・・・
>>662 Thx 助かったぜ。 ところで、このごろレビューしてないみたいだが。 俺もしてみよう。
TABIアクセス不能
>>662 クオリティ高ぇwwwwwwwwwwww
主人公イルと幼なじみのレイは村長の使いとして隣町までお使いにいく。 その帰り道のアレン山から故郷のミューレン村が燃えているのを見る。 ラファラ帝国軍に領土拡大の為に没落されてしまう。イルとレイは何とか生き残り、反乱軍として帝国と戦っていく 主要キャラ リーダー・イル♂ 幼なじみ・レイ♂ 大魔導師の孫・リーン♀ 帝国剣士・シュウ♂ なかなか面白いのできそう?
>667 いちゃもんつけるわけじゃないけど、 反乱軍にいたるまではどうしていくんだ? ある程度人望無いと、人集まらないし、少人数で帝国に挑むのとしたら、 無謀以外の何者でもないし。たとえば、今やってるコードギアスも反乱みたいな 話だけど、下地にギアスという洗脳能力と、王家の血が混じっているという下地がある。 面白いか面白くないかは現段階では判断しかねるって感じじゃないかい? 話自体はありふれてるし。そこをどう料理していくかというとこが腕の見せ所じゃない でしょうか?えらそうですいません。
>>667 すんげーどこでも見るシナリオ とりあえずテイルズオブファンタジアやってみたら? スタートはありきたりだからどんだけそっからビックリさせれるかが評価の分かれ目だと思う まぁどこまでえらそうなんだよという話なんだけど
>>668 なるほど。 簡単に言えば主人公が平凡すぎって感じ?? これが帝国の将軍の息子とかなら話が通るんだよね。。って幻想1になっちゃうねwなかなかアイデアが浮かばないよ〜!
・・・というか、シナリオも主人公も平凡すぎる(かくいう自分もそんなRPGを作った一人だが) まぁ、結論的には >>669 あまりにもありきたりなので、 >>667の導入部はかなり早めに進めて新たな展開へ進めた方がいいと思う 村長の家行って、幼馴染と一緒に山登って、隣町へ行って・・・とかやってると 村が焼かれる前に飽きられてしまう可能性がある
>>671 そうかぁ…じゃあ序盤のストーリーは村に戻る所からにしよう!そしたらすぐ村焼きのイベント 何だかんだでストーリー考えるのが楽しい。こうやってアドバイスもらえるとこっちも助かりますよ。みんなサンクスコ!
ただ今製作中・・・。
>>666 頑張った(b^ー゚)♪ こんなのどうでしょう? 現在製作中のです。 タイトル: 【SURVIVOR】 設定: パティキュラと言うクリスタルをある場所の布陣の上で心臓に近付けると、体内に入り込み、心臓の代わりに機能する…そのため、拒絶反応を起こすと死に、拒絶反応を起こさなければ特殊能力を得られる。この儀式(?)で生き残った者はサヴァイヴァ(SURVIVOR)と言われている。 ストーリー: 気が付くと、記憶喪失状態だった主人公。 自分の名前を思い出すと、突如、謎の男があらわれた。斬り掛かったが防がれる。 この男の話し方からすると、自分を知っているらしい。 謎の男から自分が何者かなどを教えてもらう。 自分はサヴァイヴァになってまで何をしようとしたのか、なぜ記憶喪失になったのかなどの謎を明らかにするため、記憶探しの旅に出た…
>>674 悪くないと思うよ。じゃあ、その件で自分からもアイデアを。 謎の男…正体をはっきりさせよう。 ○自分の家族 ○最後まで謎のまま ×どこかの王様 主人公…記憶喪失だということに苦悩させよう。台詞回しとして ○「畜生! 俺の記憶がちゃんとしていればこんなことには…」 ○「何かここが懐かしい香りがする…」 ×「それじゃあ魔王を倒しに行こう」 仲間をどうするか…全員サヴァイヴァだと面白くありません。 一人ぐらいは儀式がいやで逃げ出した人にしましょう。すると、 セリフや、それを追うやつらもきっと浮かび上がりますよね? サヴァイヴァについて…実は誰かの私利私欲のための実験台だった、と なるとプレイヤーは「おっ!」ってなりますよね。 主人公たちとラスボスが対峙したときにカッコいい演出もできますし。 こんなもんでどうでしょう? えらい口調ですみません。
>>675 アイディアありがとうございます^^ 謎の男最後まで謎で続編に続かせるのも一つの手ですよね。 実は仲間はメイン3人サブ3人います。 メインは当然サヴァイヴァで、サブはエルフ、戦士、僧侶です。 エルフは主に魔法を使います。 戦士は独特の特技や攻撃。 僧侶は回復やサポート。 で、メインは入れ替え不可で、サブは簡単に変えられたら良いな〜ってコトで >>662で紹介した入れ替えシステム使ってます。 これで戦闘はより戦略的になりそうです^^
誕生石をそれぞれコードネームに持つ敵組織考えた。 設定披露オナニーですまんが。 ※全員がサイキッカー(100万に一人生まれると言われる超能力者)だが、No.4以外は全員作られたサイキッカー ※No.1とNo.4以外は全員が被験体として誘拐され洗脳された者 ※魔王なる存在が既におり、組織と魔王とは直接関係はない。 No.1忠誠の月ガーネット:ボスの補佐役の科学者。神経質でうろたえやすい。前職科学者。 No.2楽天の月アクアマリン:水を操る無邪気で天然な娘。前職は海洋研究者なので知的な面もあり。 No.3高貴の月アメシスト:酒には酔わず自分に酔う、がモットーの酒好きで幻惑を操る渋い老紳士。前職ソムリエ。 No.4王の月ダイヤモンド:組織のボスにして唯一の天然サイキッカー。悪に憧れる少年で、魔王に近付くためガーネットと手を組み組織を作り上げた。 本来は、魔王を倒すための四人の選ばれた勇者グループの一員として生まれた。 No.5安息の月エメラルド:傷つけ合いを好まぬ温厚な女性。真の安息=死と考えている。前職花屋。 No.6慈愛の月パール:淑やかで人優しい老婆。組織の意向に反目しているが、行動を起こせずにいる。前職保育士。 No.7情熱の月ルビー:格闘を得意とし炎を操り狼と化す事も出来る武闘派の男。ただ空回りする事が多い。前職兵士。 No.8平和の月ペリドット:平和を好み回復能力を使う若者。組織を裏切ろうとしている。前職クリスチャン。 No.9沈着の月サファイア:剣術と氷を操る冷静沈着で知性派な男。前職兵士。ルビーとは兄弟。 No.10虹の月オパール:賑やかで振舞い容姿共に可愛らしい少年。自称エンターティナーで演出好き。態度がコロコロ変わる。前職てじなーにゃ。 No.11探求の月トパーズ:寡黙で威圧感があり正々堂々の勝負を好む武人。ただキレると歯止めが効かなくなる。前職探検家。 No.12成功の月ターコイズ:絶対成功がモットーの暗殺者で、非常に残忍。野心高く、組織を乗っ取ろうともしている。前職も暗殺者。 どう考えてもツクールアドバンスの要領じゃ全員活躍させられません本当に(ry
>>676 がんばれよ。応援してるぞ。 サブがしゃべらないというのは残念な話なので、 サブイベントとか作ればもっといいかも。あと、演出を忘れずに。 無関係な話だが、倉庫に自分の作品を先ほどうpしておいた。 宣伝で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
連レスすまない。自分が書いている最中で書かれていたみたいなんで… >>677 大丈夫。確かに全員活躍は無理だが、仲間になるやつ二人、 イベントで「もう死んじゃったよ」のやつ5人ほど、 メインに絡むやつ残りの五人でどうだろう。 ――すまん。まともな意見じゃなかった。
そうだな…と言いたいとこだが、やっぱ無理だ。そもそもこいつら出るまでにもう容量はんぶ(ry 文字で見ると単なる痛いキャラ設定だけど結構一人一人練って考えてっから、やっぱアドバンスで出すのは諦めるしかないな…
諦めちゃダメや!(←誰。) 文章でカバーできるところはカバー! 「ブレード」はよほどのことがない限り「ソード」! ダンジョンは会話で名称が出なかったら名前なし! 属性は一回消去すると15のメモリ温存! …あとは根性で乗り切れ!…なんて。(えらそ〜に) 諦めるのはまだ早いと言いたかったんです。すみません。
>>678 大丈夫です、イベント時は皆表示されます。 ついでにイベント時に足踏みしてるのは嫌なのでメインキャラ達もイベントで作ってますw
鬱陶しい
板から入ってきたがこんなゲームもあったなって思った これ店頭で見つけたときは「RPGが自分で作れるだって!?うひょひょひょひょwwwwこれは買いだぜ」 って思って買ったんだけど、結局RPGなんか一つも作ってない ジュエルキーパーをクリアしただけ
>>684 下げる必要は?あなたの書き込みでまた上がってる気がするk(ry
ミスった。sage方わからなぃ。
携帯ゲーム系のRPGツクールってなかなか次がでないよな 何か情報知ってたら教えてくれ 板違いすまん
689>> ゴメン、それミスったの。 良く見てなかったorz 連投スマン
>>693 おまえ687か? sageを覚えろよ 半年ROMってろよ
>>694 スンマセン。一ヵ月にして。 ついでにsageられてる?
サンプルゲームで樹海のとこでいつもバグるんだけどクリアできるの?
あれ? どうしてバグるんだろ。一応潜り抜けられるよ。 一応だけど、その次の町に行く前に、仲間(僧侶)を殺しとけ。 変な僧侶が回復してくれて、今後も同じこと繰り返すと、 仲間(僧侶)が復活っていう魔法を覚える。 …しっかし、あれほどつまんないサンプルゲームってどうなんだろ? せめて、隠し要素ぐらいは作れっての。
樹海の回復の泉っぽいとこの近くの階段登るとフリーズする。 6回中6回真っ暗になってフリーズした。 イライラする。歩行速度遅いし、メイジキノコうざいし。最悪。 もうやんない
ははは。メイジキノコは確かにうざ過ぎる。 まあ、「鋼の守り」なんか使っても実際無意味なんだが。 おかしいなあ。マジでバグッたの? 十回ぐらいやれば何とかなるんじゃないか? まあ、俺はドサムイでブラックアウト食ったけど。
ネーミングがドサムイんじゃボケ 制作者死ね なんで職業でしかモンスターの能力を設定できないんだ!? そこにメリットはあるのか!? GBAって素材は悪くないのに、細かいとこダメだな。バグ多いし。テンポ悪いし。
みんなでサンプルゲー総叩きかよw まああれやるくらいなら倉庫の作品やった方がいいがな 別の意味でサンプルゲーなのかもしれん
悪い例まで盛り込んだサンプルゲームだからな・・・アレは 「ツマンねー?製作者死ね?じゃ、手前が作る時にそうならないようにしろや!!ってもどうせ碌なもん作れないだろうけどなw」 と言うメッセージが入ってる
サンプルゲーム作ってる途中でバグの存在に気付かなかったのだろうか テストプレイ中(したかどうかも疑問だが流石にしただろう)に移動速度は気にならなかったのだろうか とかよく思う
あれって一応プロが作ったんだっけ? 倉庫の素人作品の方が評価が高いって一体…
またフリーズした! 8回中8回真っ暗になりやがった! しかもいつもより手前の階段でかよ!! ノーブルキャットやおさとうクエストは神ゲーだったのに。とんだ茶番だぜ 個人的にサイドビューバトルはイヤだ。 ダメージ表示小さすぎるし。敵倒した時の音ショボいし。 経験値のバランスも悪い。 総合的にGBAは良ゲーだとは思うけどね。
ノーブルキャット懐かしいなオイ。 あれってラストダンジョンにやたらボスがいたよな。
ノーブルキャットのモンスター、アイテム、魔法の名前のセンスいいよね。 6文字制限なのにいい仕事してる。 魔法の名前とかパクリまくってるw
価格や敵一匹の経験値が上限4桁ってのは地味に不便だ。 価格はまだ調整できるが経験値はLvUPの値が決まってるから特に不便だ。 他にも色々と不便でならんことが既出すぎるほどたくさんある。 でも概ね好きだ。
価格最大4桁は不便だよな。 調整しても最後の街の商品が全部9999になってまう。
>>677 No.2とNo.3逆じゃね? 俺三月生まれだから分かるけど、三月がアクアマリンで二月がアメシストだよ。 今更だしぶっちゃけどうでもいいが。
サンプル…行ける所まで行けるかどうかやってみた。 で、自分の感想として 廃墟…これを作るぐらいならここに隠し要素とか欲しかった。 ティップとかいう教会の町 はっきり言っていらない。 メッセージ一個で容量がだいぶ楽になるんだっつうの。 伝説の武器…テムペスト? ゲフリーレン? 有名どころ? ふざけるな! そんな長いメッセージを作るぐらいならその 容量を何かにまわせ! ホリバドとかいう槍の他にないんだから! 吸血鬼の城…出口がねえよ! 間違って魔法陣に入ったらどうするよ! そもそも、バンパイアのHP高すぎ! もっとよくテストしろ! ラスボス…「ぬぉぉぉぉぉ」だと? もっとかっこよく復活させろ! しかも奴の出現が唐突過ぎる! ありきたりなのはまだいい。問題は、それをどう面白くするかなのに! 所詮、プロの人がツクールで作ろうとしても、だめな物はだめなのだ、 ということが実感できた。 実際のところ、素人の人が作るから、いいものができるんだと思う。 想像力豊かだしね。仕事でやるより、楽しんでやったほうがいいってこった。 長々となった。うざいと思ったらすまん。
なんで人グラフィックの「城の人」のところに「影」がいるんだ? っていうか人グラフィック少なすぎるわっっ 顔グラも田中太郎のヤツの方がかわいくて好きだぞ まどうしおんな(;´Д`)ハァハァ キョウコあきれ(;´Д`)ハァハァ ようせい(;´Д`)ハァハァ メイド2(;´Д`)ハァハァ
王様が操られていたときに使えと言わんばかりだ>城の人の影
他のところで入れすぎたからじゃない? 特に、その他の部分で。まあ、それはともかく。 で、「城の人間…影! 影武者!」 とか 謎の考えで入れただけだと思う。 ところで、ランキングってどう見るんだ?
次回作の顔グラは 天野ヨシタカに書いてもらおうか
GB2の顔グラいいよ 誰だこのアドバンス顔グラを作ったのは〜!
GB2のキョウコの顔グラかわいすぎて、単行本買いに行った俺。 でも小学生向けの漫画買うのってエロ本買うより恥ずかしいな… チラ裏スマソ
町の名前決めたヨー ハジメムラ(一+村)……主人公の住んでる町。住民が暖かくそれなりに活気づいてる トゥーケン(TWO+県)……森に囲まれた町。田舎だからか雰囲気が殺伐としている。犯罪多し。 サンチョウ(三+町)……港町であり一番の都会。美術展や博物館など特別な施設がズラリ。 雪国フォッカイドウ 南国ゴーク 火山の麓の村ムドー 賭博街セブンスシティー 絶対安息の村ヤト 東方の里ココノーリ 地底の村トート
はたしてそこまでつくれるかな
賭博街は難しいだろうな・・・GBAツクールの機能じゃスロットとか作れないし 闘技場なら何とか作れるか?それでも主人公達が出場するシステムになるから台詞とかで 流れが不自然にならないようシッカリ演出しなきゃいけない 東方も、パーツが少ないので上手く出来るかどうか不明。台詞だけとか武器屋にサムライソード置いてるだけだと流石に無理が出てくる ココノーリとセブンスシティーは削ってオッケーでしょ 作る手間と効果が見合ってなさげだ。最悪、物語のテンポが悪くなる
スイッチ22
悪の魔道士♀ぐらいしかまともな顔がないのが悪い
>>722 禿同 攻撃+毒とかの魔法使ったら、普通の武器攻撃より威力が高いのは仕様ですか? 二回攻撃も明らかに2倍以上くらってる気がするんですが。
全部仕様だと割り切ればいいと思う 俺はぷぷぷバグ5回発動してから二回攻撃などの変則的なのは一切入れなくなった にしても悪の魔道士だけ何でこんなクオリティが違うんだ
>>724 ぷぷぷバグは特技の種類によらないのでは。
>>724 割り切っちゃいます。 これを考えるとまたバランス調整が難しくなるな… 一ターン二回行動とか突撃とかなんでなくなったんだろ… 顔グラは微妙だけど、モンスターグラフィックの水の乙女とサキュバス(;´Д`)ハァハァ
おもしろいゲーム来ないかなー。
もっと気軽にうpできたらなぁ・・・
倉庫にある奴のことか? なんかこの頃うpされたやつ 俺やってるぞ。 ストーリーが微妙だがな。
いまだにスイッチしかよくわからないのは俺だけだろうか
wikiにTHE HEAVENだけあるのは、何故?
了解! …ってか、THE HEAVENに付け足したのは 実は俺。
連レスすまないが、今倉庫にあるものを 片っ端から書いていくが、それでいいんだろうか?
頼んだ。でも、客観的に書かないと自演ぽくなってしまうかもしれないから そこは気をつけたほうがいいかもしれない。
すまんな。俺のやることは、まず今倉庫にあるものの タイトルとかをそのまま打ち込むことで精一杯だ。 今あるものをまんべんなくやっておくので、 その他のものは2Chの有志に任せたい。
…オワタヨ
てなわけで、みんなも協力してくれ。 俺はツカレタ…
メニューバーとか見る限り、あれ管理人やる気ないだろ
うわ、ありがとうございます。 こうしてwikiの「みんなで編集」の目標が達成できてうれしいです。 適当に文章を追加しますかね。 >>740 需要があんまないからあれくらいの規模でいいかなと思ひたり。
やべえ、続編で、ワープアイテム作ったら、 前作の町へ行けねえ…どうしよう。
>>742 暗転させてる間に場所移動させて登録すればいい
ボス戦1って神曲じゃね? 雪国と神殿もいい
セーブしたら音程とテンポ元に戻るのかよ! なんたる不覚
>>745 大丈夫だぜ。そんなときは、セーブ方法を一つにまとめろ。 つまり、普通にはセーブさせず、セーブポイント作れ。 そして、セーブした瞬間、音程・テンポをいじる。 これでいいと思うよ。
>>746 トンクス それも考えたけど容量が(´・ω・`) 音程変えるのはダンジョンだけにして他は諦めるわ
それをやるとダンジョン内でジュエルキーパーの樹海バグが起こった時怖いんだが
しんのゆうしゃRPGでも作ろうかな。こんな感じで 回復の泉がある。 飲む >飛び込む ドッボーン!! わたしは いきなり いずみへ とびこんだ。 ひえーっ!! つめたいっ!! あまりの みずの つめたさに わたしの からだはたちまち マヒしてしまった。 おもうように からだが うごかない!! もがけば もがくほど しずんでいく!!ふかい!! そこなしのように ふかい いずみだ。 ざんねん! わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!
なんかテレポート魔法の土地名と移動先がグチャグチャになった また、テレポート登録してるところが行けなかったりする もしやと思い地図アイテムを捨ててみたら元に戻った 「地図」は頭おかしい
登録する場所が8個までなら平気だと聞いた。9個以上登録するとバグると。
だめな時はダメなんだ…この仕様。 だから、倉庫にあるほとんどの作品でテレポートがないのは、 そのこともあるからなんだ。(勿論他の理由、ってこともあるが) テレポート登録といえば、あれを設定すると地図上で町の位置が わかるんだよな。設定しないと意味なし… それで、ジュエルキーパーかなり困ったことがあった。 ところで、折角wiki作ったのに、誰も書かないのだろうか? 自分ひとりではやや厳しいんだが。
サイバー製のDSプロアクションリプレイは、セーブデータ吸出しができるそうです。 Wi-Fiもあるんだし、さらにRPGツクールDSを出してほしくなった。 DQ9もDSで出るみたいだし、PS2用の糞ツクール作ってないでDSでツクール出せばいいのにえび。
ウィキのストーリーは作者が書かないとなかなか進まないんじゃないか? 他人の作品のストーリーを書くなんてよっぽど気に入らないとしないかも 評価ならするけど あと項目つくったみたいだけど左に目次がないんだけど これじゃいけないよ
ボロボロ抜け落ちてるし、追加すればなんだか作者の自演だと思われそうだし・・・ やるならやるでチャンとやれよ レビューだって、前スレで出た奴何時追加するんだ?
wiki書き込みが少ない理由が判った・・・ これプレビュー見たあと、修正箇所発見&書き直そうとして戻ると 『全部消去されてる』 ・・・これから書く奴は小まめに『バックアップ』しとけよ・・・マジで ホント凹むワァ
そうだね…纏めは非常にありがたいけど、動きが少ない。 ウィキに活気がないのも放置プレイ気味だからなのかもしれないし。 人任せでわるいけど頑張ってほしいところです。
wikiに活気が無かったから放置気味だった。 いろいろ苦情が入っているみたいだし、改善してみます。 パソコンからDION規制で書き込めないので、携帯から
1000年前、闇の化身イブリークと光の勇者アルスが戦って両者相討ち。 現在になりイブリークの魂が世界の誰かに取り憑き、 それを追うようにアルスの魂も誰かに取り憑く。 イブリークは取り憑いた者と意志を共有でき、 強大な力で世界を再び脅かす。 主人公は唯一イブリークを倒せる、アルスの魂を持つ者(実は一緒に住む主人公の弟)を探す旅に出る あれ?DQ5じゃねーかよ俺死ね
>>754 一覧からいけるよ。 あと、評価とかも頼む。作者は自分の作った奴の ストーリーを書いてほしい…というのは自分だけの願望。 他の人がかいてもいいんだけどね。
箱無し本体のみ2500でオクで買った!早く作りてぇよ
通りすがりの者だけど、 Wikiのメニューを勝手に変えときました。 気に入らなければ、元に戻してください。 ここの住人になりたいけど ツクアド持ってないのよねぇ・・・ いいなぁ・・・ここ カテツクスレの中で一番活気があって。 ではでは。
活気があるというか、結構な長寿だよな。
ツクールの中ではまともな方だからじゃない? システム関連は結構よく出来てると思う。バグは多いけど。 加えて作品のうpが結構あるからまだまだ行けそうだね。 発売から3年半、発表から数えるともう4年か・・・あの時は色々振り回されたっけw
>>763 とってもステキ。乙。 wikiのサクリファイスってタイトルだが、あそこまで作者がやっちゃうのはどうなんだろ? 他の作者は手出ししてないみたいだが(っていうかいない?)。
ターボファイルに入ってる昔作ったゲーム面白いな まじめに作ったつもりだろうが王に船を貰ってからが適当すぎでわろた
エミュでもうp出来る?
サクリファイスはちょっと書き過ぎだな。 ネタバレは最後の所に新しく項目を作った方がいいと思う。
なんで急にスレとまったん?
止まったというか、特にネタがないってだけでしょう
じゃネタ作るか。 …いや、レビューとかやってみるのもいいかも。
PARさえありゃ レビューもできるのに… 売ってねえorz
レビューもそうだが、せっかくwikiに活力が出てきたことだし スナップショットもしてほしいな、とか。
×スナップショット ○スクリーンショット
ああ…サクリファイスの作者はあの人か…。
おお、wiki大量更新。 作者さんも偏よらぬ程度でどんどん更新していってほしいですな。
作者誰なのか書いてくれよ 概要の所になになにの作品って
街マップにはエンカウントモンスターユニット配置できないんですか?
建物の中でどうしても戦闘させたいとき、 シンボルエンカウントって形になるな。
連レスすまないが、いい作品ってなんかあるか? あればそれをやってみて、レビューしたいんだが。
オススメは ・shorinji ・STONE I ・アニマルムンディ ・ヴィネットヴぃねっと改 ・TowerFighter Sa・Ga・勇者の軌跡 あたりかな。後ろ3作は人を選ぶかも知れん。
厨房の時、PS版の3で挫折して、アドバンスで復活しようと思う。どうだろう、アドバンス版は面白いのか?
勇者の「足跡」ね wikiに項目無し? >>786 ここでそう聞かれたら面白いとしか答えられない。家庭用のツクールとしては優秀な方。 面倒で挫折したんならツクール自体合わないんだと思うが、根気さえ出せれば。 とはいえ作品のうpが結構あるから、PARとセットならそれだけでも十分楽しめる(PCとネット環境も無いと駄目だが) その前に手に入るかどうかが一番の問題なんだけど、運よく見つけたらカット毛
>785ふぇ〜とやTHE HEAVENという名作をわすれておるぞ!
>>787 ありがとう。実は今日ゲオで見つけたんだ。 そんなに入手困難なソフトなら、始めてみるのもいいかもな。 厨房時代はアレな感じだった俺だが、 今や、創作文芸と製本は趣味となってしまった。 本当にありがとう。明日にでも買ってみるよ。
>>788 ふぇーとはやってないからわからんが、個人的にheavenは微妙なんだよな。1はオススメできるが、2以降がちょっと。 >>799 ガンガレ。ビギナーズをこのスレは応援します。
>>786 素材が中世系のみ、バグが多いと言うのは有るが そこを乗り越えれば、携帯機+ツクールと言う組み合わせが以下に強力か解る
イベント自動スタートで解除フラグたててなくて永遠と繰り返された。泣く泣くリセットしちゃったよ!
>>787 自作戦闘系はいれなくてもよかったのかな? と思ったんだが… わかった、入れておきます。
wiki、同じ作品ばかり更新されている気がする・・・
作者以外が概要とかストーリーとか書いていいものかな? なんか作者様に失礼な気がして気が引けるんだが
いいんじゃないか?作者が手を出さない作品はいくらでもあるし。
完成すればの話ですが、過去にアップしたゲームをリメイクして ストーリーもだいぶ変わって同じタイトルでまたアップするのはこのスレ的にありでしょうか?
ありなんじゃないの?で、そのタイトルは何?
>>785 ちぃ…全部やってるよぉ! 確かに、それら全て面白かったな。特に pakista氏の作品! …他に面白いのはないかねぇ。
>>802 とりあえず、レビュー集でも見て、そこから決めれば?
自動スタートの解除フラグの立てかたがわからん・・・orz
自動イベントの最後にスイッチ。 ニページ目はそのスイッチを条件でイベントなし。 ってことじゃなくて?
まずはスイッチの仕組みを理解する所から始めないと駄目だな。 初心者が自動スタートを使うのは危険。
Aを決める系の使い方が分かりません…
俺それバグるの恐くて使ってない
てかレビューとかいらないから SSをたくさんうpしてほしい
えむのスクショをうpるのって法的には問題無いの? 作者の許可が云々じゃなくてゲーム画面の画像がさ。
いやレビューはあったほうがいいだろ… SS撮っても纏めがやる気ださないと意味ない感じするし
SSうpあげるのが法的にどうとかバカとしか思えない 問題ないに決まってる あとレビューいらねからSSうpしろとかおまえがまずうpしてからいえよ
倉庫で自分が影響を受けたゲームってどのくらいある?
はぁーwikiにウザいのがいるな。 誰かさんはホント自己主張好きだねぇ。
なんかウィキに???の名前で書き込んでるうざいやつがいる
???ってLASTとTHE DEATH GAMEの 作者でなかったか? >>815 影響されたからって他人のネタをまんまパクるのはどうかと思う
>>818 LASTとTHE DEATH GAMEは あんまり面白くなかった。というか一般的に糞ゲーと いわれるものに違いない。(かくいう自分も糞ゲーの作者)
サンプルゲームで吸血鬼倒した後、もう一回吸血鬼の玉座のところ行ったら帰れなくなった 出口ないし脱出魔法ないし 仕様ですか?
>>819 >(かくいう自分も糞ゲーの作者) よくわかってんじゃんか。
>>820 仕様、っていうかバグ。 こんな基本的な事まで見落としてるなんて ほんとにプロが作ったのかと言いたい。
GBAツクールのサンプルは、今までと違い「悪い例」まで盛り込んだ造りだからな 嫌なら手前が作る時に同じ事やら無いように注意しろや、と言いたいんだろ
なるほどジュエルキーパーって深いっすね でもグダグダでうすら寒い茶番は見るに堪えない… ?Aを決めるっていう変数のやつありますよね。 ?Bを魔法の効果値に当ててたんですけど その?Bがいつの間にか勝手に別のところに変わってたんです。 イベント作成で説明を見てみると「の職業を決める」ってなってました こんなことってあるんですか? 心当たりがないんで?Bがどこのイベントで使われてるかが分からなくて困ってます 分かりにくくてすみません
ツクアド、発売当初に買ったんだけど挫折して売っちゃったんですよねえ。 最近3でツクールに目覚めて、ツクアドもやってみたくなったんだけど どこにも売ってNEEEE! しかも相場7,000円とか! と思ってたらさっきアマゾン中古で5,080円ってのがあったから押しちゃった…。
>>825 安い方だよ。ゲオで売ってたときは6000円位だったからな。 ツクアドで作るのは相当な執念が必要なので、がんばれ。 >>819 …とあるが、俺はPARもマジコンもないからなんともいえないんだよなぁ。 wikiで「The Death GEME」とスペルミスしているから一体 どんなゲームを作ってるのかは大体想像がつくが、 どんな感じなんだ? この二作。
痛いよ、いいカンジにな。
?? どういうことだ? 痛いって。 友達がやっていたらしくて先ほどどういう風か聞いてみたが、 似たようなこと言ってたな。 自意識過剰がどうとか、CHってなんじゃボケとか。 散々文句言ってたぞ。でもそれじゃわからねえ。 自分も友達からPAR借りてやってみよう。
>>826 最近RPGに開眼した嫁のために作るぜ。早く届かないかなー。 アドバンスのセーブってバッテリーバックアップだっけ? フラッシュメモリ?
完成が近づいて来るにつれて、 だんだんやる気が無くなってくる。 どうしたもんかな。
届イター。さー作るぞ。 DSLでやると明るくクッキリで良いな。
今年もこのスレが存続したな…来年もよろしく。
新年一番乗り! でage!
倉庫の中で一番倒すのに苦労したボスはなに? 俺はBRIGHDONBICEのアリ
あんま過剰反応すんのもアレだけど、何かwikiが作者の宣伝場になってるような…。 いい感じに痛いし…。
作者がアレだしな、何か。ま、放っておけ
別にいいんじゃない? 最近は作者以外が殆ど更新してない現状だし
そもそもツクアドwikiってどうあるべきもの? それがはっきりしない限り今のこの微妙な状態は続いていくんじゃないか。
テクニックとかも載せるべきなのか… でも、それならTABITEAMがあるしなあ。
作者の痛さがわかるっていいことじゃん
もっと具体的なイベントの作り方とか教えて欲しい 参考にしたい
変数を使った乱数の造り方 A?とかに数字を入れる(4回叩いたら爆発にしたい場合、A?を『4にする』) イベントでページに切り替わる条件を『スイッチ4がオン』にする(内容を爆発の表現&ゲームオーバー画面にする) スイッチ1〜3まで使用禁止、4を予めオンにしておく A?の初期値を1に、「叩いたらA?に+1」のイベントを作る 色んなイベントに応用が効くので変数の造り方だけはドレか一つマスターすると良いよ。 オススメはA?〜Z?を使った奴だが
・・乱数?
いやー乱数つかいたいですなー。
条件はアイテムが一番カンタンかな。普段どれ使ってるよ。
「このページになる条件」って2コまでしか設定できないん?
1ページには2個までしか設定できない。 それ以上やるにはページ・イベントをまたいで継ぎ足していけばいいんだけど、容量が余分にかかるね。
魔法防御って意味ある時とない時があるのはなぜですか? 「魔法ダメージ35」の魔法を「魔法防御100」の相手に使ったら35ダメージだった 「吸収ダメージ40」の魔法を「魔法防御60」の相手に使ったら10吸い取った 魔法防御力の半分が減るのは分かるけど、適応される条件がよく分かんないです だれか助けて下さい ちなみに必殺技ではなく「魔法」 属性関係は普通で試しました
>>849 魔法の威力は、自分の魔法防御−相手の魔法防御でダメージが修正される。 くわしくはTABITEAMとか見ればわかる。 あと、吸収系の技ってダメージ分は吸い取らず、 与えたダメージの数分の一しか吸収されない…たしか
どうもっす。タビチームにありました。 勝手にまとめ 魔法ダメージ値−(相手の魔法防御−自分の魔法防御) んで自分の魔法防御がうわまってたら魔法ダメージ値がそのままダメージになる。 ↑この部分いらねーーー! めんどくせーーー 魔法ダメージを軽減させたいなら相手の魔法防御値を少なめにしないといけないのか…
魔法使いが主人公で、 最初からMPが999(魔法自体はLvアップで覚えてく)…なんだけど、 MPを回復させる手段が一切ない、というRPGを作ってみようかと。 ベテランの魔法使いほど高レベルの魔法を使えるんだけど、 滅多に使わない。(MPが少なくなってきてるから) だからまだMPをたっぷり持ってる(でもレベルの低い)若い魔法使いを弟子にして そばにおいておいて、簡単な魔法はそいつに使わせている…という世界観。 でもスタート時のMPを999にするにはアイテム使うしかないかな… オープニングでプレイヤーにそのアイテムをどう自然に使わせるか思案中です。
>>852 MP99で他が0の職業を作って、初期LVを10で始める。 始まった直後にMP9で他の能力が通常の職業にチェンジして 経験値を375与えてもう1レベル上げ、完全回復させる。
>>852 もういっこ思い付いた。最初にキャラメイク室かなんかから始まって、 そこで賢さ上げるアイテム(値段設定は0)を与える。 出口に見張りかなんか(通せんぼするもの)置いて、そのアイテムを 持った状態だと通してくれないようにする。 これならゲームをスタートするにはそのアイテムを使い切る必要がある。 最初に説明を入れれば問題ないだろう。 ちなみにMP上げるアイテムだとその場では上がるがLVUPと同時に 賢さ準拠の数値に戻されてしまうので、アイテムは賢さUPで。
訂正:アイテムは「MPUP」と「賢さUP」の両方で。
おお! >>853でやってみて、できました! ありがとうございます! アイテム使う方法よりスマートですね。 スタートLvは11になりますが、問題ナシです。 制作進められそうです。感謝!
このゲーム、2回攻撃が無いのが不満。ま、もしあったら戦闘開始時にセリフ喋る時とか、同じことを二度言っちゃうけど……
2回攻撃はあるだろ。1ターン2回コマンドはないけど。
くだらねぇ
>>852 どうだろうかね・・・ 最初っからバンバンつかちゃって、所謂「ハマった」「詰んだ」状態になったら 一気にプレイする気が萎えるだろうし・・・ あまり縛りを強制するシステムは良くないかと
>>861 うーん、そうですね。 MPを使いきってしまっても「詰まない」シナリオにしないといけないですね。 ご忠告いたみいります。 魔力が有限である、という世界観でやってみたかったので、 それをどう料理するか、いま考えています。
MP消費0の基本技でも作っとけば?
>>863 MP消費0の魔法ってのは使えそうですね。参考にさせていただきます。
MPを消費する魔法と HPを消費する同じ魔法を作ってみては? MPは限りがあるけどHPなら回復できるわけだし。
MP有限よりHP有限の方がリアルだな
皆さんのアイデア、たいへん参考になります。 >>865 なるほど、いっそ「魔法=生命を削って使うもの」という設定で、HP消費の魔法のみにすれば 「魔法使い切って詰む」ってことは無くなるかもですね(使い切る=HP:0=ゲームオーバー) ちょっと違いますが時間制限つきゲームのような感じ…悪くないですね。 しかし胃に悪いゲームになりそう…w
このゲームは扱い方が悪かったらセーブデータ消えたりしますか? ゲームボーイソフトみたいに
魔法使い切って詰んでもいいと思うぞ。そういう設定のゲームなんだから。 要所のボスは、倒した時(戦う前)にMP少し回復するとか。 もしくはボス戦なんかでは必ず誰かがパーティーに加わって、主人公が うまくサポートすればぎりぎり勝てるような展開も用意しとくとか。 例えば 普通に進むルートだと主人公達だけで戦い、戦利品も大きい。 助けが必要なルートではNPCが加わるも戦利品は少ないとか。 それで残りMPとの相談でどっちかプレーヤーに決めさせるようなの。
ストーリーの長さというかゲームの長さがわかんなきゃ、プレイヤーはMPのやりくりが出来ないんじゃないか? 先の見通しが立たなきゃどこで節約するべきか、どこで奮発するべきかわかんないからな。
今俺が作ってるゲームで 主人公 魔法使える 男 戦士 魔法使えない 男 魔法使い 魔法使える 女 モンスター 魔法使えない 男 っていうパーティー設定なんだけど 回復魔法を主人公と魔法使いのどっちに覚えさせたほうがいいと思う? 俺はできれば回復魔法は女キャラに使わせたいんだけど 攻撃魔法も使えて回復もできる魔法使いがいたら主人公の影が薄くなる気がするんだよね どうしたらその辺のバランスがとれるのか誰か教えて
みなさんご意見ありがとうございます。 >>869 なるほど、MPを使いたくなければNPCに助けてもらう、というのもいいですね。 NPCがいれば魔法を使わずに進めるけど、そのキャラがいる事でストーリー展開も変わってくる…というのも考えられますね。 >>870 確かにそうです。例えば章立てにして(全5章、とか)物語の進捗がだいたいわかるようにしておく、といいのかな。 もしくは、「わからなくて良い」というのも考え方のひとつだと思います。 魔法が有限だからこそ、「ここは魔法を使うべきか?」と悩めるのも、この設定が生きてくるかなと思ってます。 >>868 GBAはセーブはFRAMだったと思います。電池切れでデータ消失…ってことは無いんじゃないですかね? でもツクールは“バックアップデータの内容が壊れています”“バックアップRAMが寿命です”というエラーはあるようです。 (まだその経験はないですが)
>>871 それならモンスターを除く3人が、DQ2のような役割だとバランスよさそうだ。 主人公:サマル/武器攻撃・回復魔法・攻撃魔法どれもそつなくこなすが ひとつひとつは最強ではない。復活魔法は主人公だけ使える。 戦士:ローレ/武器攻撃最強。 魔法使い:ムーン/回復も攻撃も魔法は最強。魔法以外はまるでダメ。 オレが個人的にDQ2が好きなせいもあるが、このスタイルだと最強の攻撃魔法と 最高の回復魔法を使う人間が同じなので、そこにかけひきが生まれる要素があっていい。 戦士モンスターは攻撃、魔法使いは魔法攻撃、主人公も攻撃か魔法攻撃というのが 基本になるだろうが、強敵と戦う場合に主人公の回復を使うか魔法使いの回復を使うか 両方回復に回るか、魔法で全力で攻めるかとか複数パターンが考えられる。 最悪の場合は全力で復活が使える主人公だけを守るということもありうる。 攻撃回復がそれぞれに完全に割り振られていると、決まった行動におさまってしまう。 といってもまあそれが普通なんだが、せっかくなのでDQ2タイプも検討してもらいたいな。 ただバランス調整は面倒くさくなるかもしれない。
>871 シナリオによっては、主人公が戦闘に関して影が薄いのも有りなのではないでしょうか? あと、強力な回復手と魔法攻撃手が別だと、戦闘が単調になりがちだとも思います。 ある程度は戦闘中のキャラの立ち位置を流動的にするべきかと。
被ってますけどね。 結局面白さが一番です。
>>852さん STONE Iに少々近いか…と思いつつも こういうゲームの場合、難易度を抑えたいのなら 回復魔法を設定しない方がいいかも。その逆なら消費3ぐらいの 回復魔法で。 全部に言えることだが状態異常系はコストを抑えるべきかな。 能力系統もコストはかなり低めに。 間違っても、能力を下降させる技を相手が(ほとんど)持ってないのに、 仲間に下降効果解除の技を覚えさせるような(例:サンプルゲーム) ことはやめた方がいいな。 ――すまん、何が言いたかったのかわからなくなった。
>>873 >>874 参考になりました! あとみんなのセンスに問うことなんだけど。 キャラクターが冗談を言うセリフのところに冗談だとわかりやすくするために(笑)を入れたいんだけど ゲームとしてはどうですかね? できれば(笑)なんてなんかださいのは入れたくないんですが、それがないとどうしても表現できない・・・ ほかに冗談を表現する技とかあったらいいんですが ない場合(笑)を入れるべきかどうするか・・・ ちなみにゲームのストーリーはちょっとシリアスな感じです。
俺もちょっとシリアスRPGの作ってるけどセリフは顔文字とか使いまくってるw っていうかメインのシリアスキャラと2〜3人ファンキー系の脇役がいる
>>876 ご意見ありがとうございます。 STONE I というゲーム、ググってみましたがちょっと見つかりませんでした。 よく使う魔法のコストは安く、ということでしょうか? そのへんのバランスはやりながらも詰めないといけないですね。 みなさんからいろいろ有益なアドバイスもいただけたので、これから煮詰めて なんとか完成させたいと思います! ありがとうございました。
名無しに戻って… >>877 個人的には、(笑)は、対談などで 「この人が、ここで笑った」ということを伝えるための表記だと思っています。 冗談の種類にもよると思うのですが、例えば「ははっ」など笑い声もセリフで 表現はできないでしょうか? …しかし、同じセリフでも 「俺はもう駄目だ。はははっ。」 「俺はもう駄目だ。(笑)」 確かに下の方は冗談に見えますね。うーん。 要は、作者も含めてプレイする人がそれを拒絶しないと予想できるのならば 入れても良いのかもしれません。ツクールは市販のRPGと違って、 必ずしも万人向けにする必要はないですもんね。 (ネットにアップするとなるとまた別かな?) しかし、セリフで(笑)と出るRPGはプレイした事がないので ちょっと新鮮かもしれないですね。 あまり参考にならない意見ですいません!
〜を使えばちょっと冗談ぽく聞こえるかも たとえば ・もうだめだ。 ・もうだめだ〜。 みたいに…微妙かも
GB2みたいな顔グラが使えれば表現も簡単だったんだけどな。
そうだな 太郎は必要だった
なんか不自然だとは思うけどやっぱり(笑)を使うしかないんだろうか・・・ いろいろ不便なとこ多いですよねこのゲーム・・・ 容量とかキャラクターとかもっと増やしてもらわないと限界ができる・・・ キャラクターの色くらい変えれるようにするくらい考えつかなかったんですかねぇ・・・ キャラクターの色が変えれたらかなり広がるよ・・・
倉庫の作品アップローダーだけど、 現状では作者や、50音順でのソートができないわけだが、 それが可能なアップローダーないかな。
あるだけでもいいほうだ。 前のスレの時、消滅仕掛かったし
今のうpろだでも特に不便さは感じないんだが。
それなら別のあぷろだに変える必要ないか。 不便かな、と思って変えようと思ったんだが。
まあ変えてもいいけど、今のうpろだで一応は満足してるしねぇ。 どうせ2chも閉鎖だからまとめサイト消えるけど。
本当に閉鎖すんの? もし閉鎖したらここはどうすんのさ
マジかよ ここが消えたらツクールへの意欲も激減なわけだがorz
24 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 16:06:19 ID:OB2I8m34 まとめ ・ドメインに金銭的価値がない→差し押さえ不可能 .netだからわからんけど、じゃ新ドメイン取ればいいんじゃね? ・類似ドメイン空きまくりwwww http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0176.png ・ドメインはともかく、掲示板自体はひろゆきのものじゃない(法人)から止まらない。 ・新ドメインとって移行しても別におっけ。数日繋がりにくくなるだけ。 つかIP直打ちすればいいんじゃないの? ・ドメイン差し押さえられたらサーバが云々、掲示板が停止ってバカかマスゴミwwww ・そこの老害左翼、喜ぶなばーかwwwwwwwww >2chは法人化してるからひろゆきの個人資産じゃない、 >尚且つ海外サーバだから日本の法の影響は受けない。 >記者がアホ過ぎて話にならんね。
実際のところ、どうなんだろうね? ニュース・雑談系はともかくここみたいな専門板はかなり有益な情報が入るのに。
「2ch」そのものに価値が有ると裁判所が判断して、ドメインとかじゃなく「2ch」そのものの差し押さえをされたら 幾ら類似ドメインでひろゆきが復活させても次々「価値有り」で差し押さえられる ひろゆき、今の2chを構成してる連中、過去の2chとの繋がり、引き継いだ遺産、それら全てが関係無い 価値の無い掲示板になるまで追いかけっこは続く、それでも、2ch的な価値が出た瞬間価値有りと判断されて 追いかけっこ開始
>2chは法人化してるからひろゆきの個人資産じゃない、
>>895 特例でも出すんじゃね? 一回無理矢理動きました〜って感じで前例作れば以後、「また潰してくださいよぉ〜」で 「えーでもそうなると前以上に手間と金がかかるんですけどなぁ〜」 で錬金機関始動
悪乗りした運営側の釣りでした。 本当にありが(ry
はたして、ゲームを作ってもやってくれる人が、 本当にいるのかどうか不安になってきた・・・
倉庫にうpしたならよっぽどのクソゲーでない限りやってもらえるでしょう。
逆にクソゲーと言われると どんなのか気になる。
いいゲームだったら評判がよくてみんなやる気になるよ
特技の攻撃+毒とかのダメージってどこできまるの?
>>903 必殺技の場合は自分の攻撃力と相手の防御力。 魔法の場合は自分の攻撃力と相手の魔法防御。 …だったと思う。とにかく分かりやすい設定だった。 単なる全体攻撃がないのでいつもこれで代用してる。
すごい初歩的な質問ですまんが イベント実行中にそのイベントのグラを消しつつ他のイベントに引き継ぐことって可能? 具体的に言うと 会話→イベントモンスター出現→イベント戦闘→イベントモンスター消える→会話 とか 会話→イベントキャラ消える→そのキャラがパーティー加入 とかっていう流れにしたいんだけど 消える直前にスイッチ操作して別のイベントを自動スタートさせるしかない?
>>905 …盲点だったかも。 そんな手もあるのかと。 でも、思うにそういうのってやれば分かることじゃん?
イベントの1ページ目をグラフィックあり、 2ページ目をグラフィック無しにする(このページになる条件は設定しない)。 これでそのイベントは普段表示されなくなる。 そこで他のイベントから そのイベントの1ページ目に対してイベントの引継ぎを行う。 この方法をうまく使えば スイッチを消費しなくてすむんじゃないかな。
>>907 すげぇええ スイッチ消費したくないってまさにその意図も汲んでくれてまじで助かったわ ありがd
「毒をかける」とかの成功率って魔法防御に関係ある? 100%にしてるのに効きにくかったり
>>909 ある。解析とかしない限りははっきりしたことは分からんだろうけど たぶん%の数値をそのままマイナスされて、魔法防御に100以上差が付くと かからないんじゃないだろうか。 成功率設定100%の技で試したら、魔法防御0の敵にはいくらでもかかったが 90差の敵にはほとんどかからなかった。
追加 >>909 続けて検証してたら、魔法防御に100以上の差があってもかかった。 単なる引き算ではないのか、最低1%くらい以下にはならないのか…。 とりあえず魔法防御に200近い差がある相手にも極まれには成功するようだ。
童貞の俺のためにわざわざ検証して下さったんですね…すいません 自分も実験したんですけど結論出なかったんですよね。すいません。 魔法防御って使い方難しいですよね… 単純に魔法に対する防御力だけでいいのに…
さらに検証した。やりながら書き込んじゃってるから一回にまとめてなくてすまん。 どうやら引き算じゃなく割算っぽい。 魔法防御99のキャラが198の敵に100%の技をかけたら、だいたい半分の確率で効いた。 技の設定を50%に変更したところ、さらに半分になったような気がする。 あとレベルが関係しているようかもしれんが、詳しくは分からなかった。 (レベル99魔法防御0の味方がレベル1魔法防御198の敵に技を使ったところ こちらのレベルが低い時よりも格段に効きがよかった。 逆に魔法防御の低い相手のレベルを高くしてかけても100%効いた) ついでに発見したことだが、力にはこっそりレベルの数字が上乗せされているっぽい。 例えば力0の敵でもレベルを99に設定すれば99ダメージの打撃をくり出してくる。 もしかしたら同じように確率特技の成功率にも影響してるのかもしれん。
レベルは盲点でした。 ってか自分は、モンスターのみんなレベル1〜5ぐらいだったんですよね。 モンスター一匹ごとに専用職業作って。 ラストダンジョンも主人公Lv47くらいで敵はLv4とかLv5とか。 確かに思い当たる節はあります。
敵の職業がなしだと各種ステータスはLvと同じになるようだな 攻撃力以外にも、防御力やHPも加算されるようだ ツクアドの計算式はシンプルっぽく見えて色々と変則的だな >モンスター一匹ごとに専用職業 その方が細かく設定できるけど、職業は作成できる数が少ないからなぁ・・・ HP以外もエクストラ設定したかった
敵のレベルも味方の予想レベルに合わせた方が無難かもしれんね。 こんなとこで調整の手間を増やすとは、なんという面倒な仕組みだ…。 改めて敵のステータスが職業制なのを呪うぞえ。
>>915-916 全くもって同意。 自分の場合、防御、素早さ、魔法防御は装備品でしか上がらない設定なので モンスターのレベルを主人公に合わせるとすごい能力値になるんですよね かといって職業は50個しか作れないから、モンスター職を使い回ししないといけないし… ってかアイテムも魔法もモンスターも作れる数が少な過ぎじゃボケー 素材はいいのに
職業、前はたくさん作ってたけど、 容量を気にするようになってからは 6個ぐらいしか作らない。 職業名も設定しない。
最近レビューなくない?
ないね。よしじゃあいくつかクリアしてるしレビューするか
気にするな。
過疎気味?wikiも更新止まってるし・・・ みんなツクツクしてるんだろうか
ゲームとして最低でも何時間遊べれば良いと思いますか? 長いに越したことはない思いますが…容量がね…
そんなことを気にする必要はない。重要なのは最後まで飽きずに遊べるかだ。 長さはそのゲームに合った長さでいい。一時間クリア用のシナリオで 二時間経験値を稼がないと倒せないボスがいては駄作もいいとこだ。
今更だけど戦闘バランスに関してちょっと考案のようなものを 大体が一回の戦闘で2.3ターンということを前提、以下被ダメの話 敵のユニットは単体、複数どちらも共通で 序盤は敵の攻撃で大体HPの12分の1のダメージを受ける 序盤に状態以上連発とかはきついから極力避けたほうがいいかもしれない 中盤はPTが増えて4人とかになってきたら敵の通常攻撃で5分の1くらいのダメージ 敵の全体攻撃でHPの10分の1くらい 強い敵にするなら一発で3分の1くらい 終盤は一発で4分の1程度、全体攻撃で6分の1程度 強い敵を置くなら一発でHPの3分の2とかでも ここまできたらもっとはっちゃけた強さの敵作ってもそれはそれでいいと思う 割とぬるめな設定だと思うけど、これくらいで結構遊んでもらえるはず 人それぞれなのはもちろんだけど、友達にやらせたら良い感じといってもらえた 一回の戦闘のたびにHPを回復させる・・とかで連戦ができないのはきつめだと個人的に思う
>>924 たとえ短くても、ストレス無く遊べれば良いと言うことですね? 参考になりました! >>925 同感です。戦闘の度に回復しなければならないのはなかなか困りものですからね;
多少のストレスはRPGにつきもんさ
戦闘で飽きさせないためには、オーソドックスな流れよりも特異なシチュエーションで戦う場面が随所にあった方が効果的かもね。 使えるアイテムや魔法が制限された戦いとか。 やっぱりゲーム作りの原点はルール作りだから。 勝利条件や敗北条件を工夫すると、ザコ戦が楽しくなるね。
>>928 制限された戦闘って具体的にどういうこと? たとえば、魔法の使えないダンジョン作るとか? 毒でしか殺せないザコ敵作るとか?
雑魚戦に制限加えて好評な例はあまりない。 魔法しか効かないボス戦みたいなやつのことだろう。
雑魚はエンカウントで無限に登場するから、制限がかかってるとストレスがたまるわな それが面白さに繋がるんならいいけど、大抵は邪魔だとかうざいと思われてしまう でもボスやイベント戦なら色々とやった方が戦闘にメリハリがついていいと思う
>>925 俺の個人的な意見だが、ターン数って概念で考えるより総合的な戦闘時間で考えた方がいいんではないかな。 パーティの人数・敵の数・特技のエフェクトなどによって、ターン数が同じでも戦闘時間は変わってくる。 一対一ならターン数が多くても気にならない。団体戦だと1ターンがとても長い。 エンカウントによるストレスを与えたくないなら、少ないターン数というより、短い戦闘時間を目指すのがいいんではないかな、と。
魔法グラフィックのドクロや大爆発連発されると時間かかりまくってイラつくな 俺の作ってるゲームは、ザコ殲滅に絶対に2ターンはかかる。 各ザコを印象づけたいから一掃はできないバランスにしてるんだけど… 時間かかるし、MPへりまくるしクソゲー
なんつーか雑魚強めでもいいから戦闘後全回復でいいよ 雑魚倒した後にいちいちメニュー開いて回復させなきゃならないのがなんとも面倒で…
どのへんまでプレイヤーが感じる「不便・面倒」を回収するかってのも ゲームバランスの重要ポイントだよな。 あんまり不便でもやる気なくすし、便利すぎてもつまらんし。
戦闘が簡単すぎたらエンカウント自体ある意味なくなるしな。
敵の四天王の名前を ネクロフィリア パイロフィリア レンドフィリア ポイズンフィリア にしたんだが、ポイズンフィリアで合ってるかなあ…ポイズノフィリアかなあ…
ポイズヌゥィリア
ポイズン クラウダ バイオ タキシン ポワゾン 言いたいことも言えないこんな世の中じゃフィリア
とりあえずエンカウント率は低いほうがいいよね。 ところで、みんなは元々用意されてる戦闘曲以外に、どんな曲を戦闘曲として利用してる? 俺はプロローグを使ってる。後、空の移動とか、テンポや音程変えたオープニング1とか。
俺もプロローグかな。 何か試練って感じで。
俺は教会をラスボスに使ってたなぁ。
サガ2はGBでは名作扱いされてるが 戦闘バランスは普通に悪いと思う
おまえはいきなり何を言っているんだ
誤爆だろうけど同意。 雑魚敵強すぎるし
フィールドを音程とテンポ変えて使ってる。 メインテーマのアレンジっぽくてイカすよ。
>>945 一般的に考えたらそうなのかもしれんが 俺はぬるいRPGより、サガ2やwizシリーズの ようなゲームのほうが、やりがいを感じる(DQ2のロンダルキアへの洞窟然り)。攻略法を発見して、敵を倒した時は最高。 だからこのゲームでも、そういうのを目指してるよ。
サガの話題で思い出したんだが、倉庫のサガリメイクの戦闘曲は結構いいと思った。四天王戦とラスボス戦。
戦闘BGMっていじれるの? 戦闘画面になったら音程とか戻っちゃうんだけど
>>949 戦闘の前にBGM変更。 その次に音程を変えるんだ。
>>950 即レスサンクス! これおもしれーwww でもなぜBGM変えた後にしたらこうなるんだろ
しかし、攻略法が解り難いのは勘弁 以前出たMPで戦闘中のメッセージとか行動を複雑に指定するワザとかで 戦闘中にヒントを喋らせるとか、一応解りやすいヒントを出すべきだね
3ターン目あたりで 『なんだ、攻撃が効かないぞ!?なら、魔法だ!』 みたいにメッセージを出せば解りやすいってコトですか?
3ターンじゃ駄目だろ。遅すぎる 戦闘開始直後にヒント出すか、キャラ同士の掛け合いでヒント出すかしなきゃ
メッセージは一ターン消費するのがやっぱり気に入らない。 なんでこんな糞使用にしたんだか
なんか、まとめサイト閉鎖する予感がする・・・
>>953 どうしてもバリア→メッセージを使いたい場合。(下は一例) ボスモンスターのMPを100に設定(適当) バリア系の魔法を二つ作る。効果が同じで、消費MPが51と0。 メッセージの消費MPを49にする。 MP回復を9999する技を用意する。(100以上なら何でもいい) 3ターン目→MP回復9999 MP1/2以下→メッセージMP49 戦闘開始時→バリアMP51 50%→適当な技 50%→適当な技 50%→バリアMP0 50%→バリアMP0 この順番で技を設定する。順番かえるとちゃんと作動しない。 このとおりやればうまくいくよ。ポイントはMPを使うこと。 これを使えば、カウントダウン後にスターストームとか(マザー) 真似できる。うまく活用しよう。
あくまでも「バリア系」の魔法を使うとき。
>>958 す、すごい!こんなコトもできるんですか… 参考になりました!
敵のMPをうまく使うことが ボス戦を面白くする鍵だよな。
あと状態異常を使うって手もいいよ。 魔法は色々考えよう。下は一例。 攻撃力、HPが高い敵→毒が良く効く 魔法をばんばん使用する嫌なボス→沈黙が良く効く 攻撃力が高いうえ、全体攻撃を多用する→目潰しが良く効く 「防御する」の魔法のコスト=消費80 能力を上げる技→単体=↑40 全体=↑20 能力を下げる技→単体=↓40 全体=↓20 …など
このゲーム、忍者グラフィックが無いじゃねーか!!ちくしょー! 忍者のいないツクールなんてツクールじゃねーよちくしょー! 手裏剣あんのに忍者ねーのかよ!うんこ食いたい
手裏剣、効果グラはあるのに武器がないのがもったいないよなー。 攻撃アイテムにしようと思ってもバグで満足に働かないし。
東方から武器だけ伝わったとか 「これがオリエントのアサシンが使う暗器『SYURI・SWORD』だ」 「これが『SAMOURAI・BLADE』だ。コイツの凄まじい切れ味、フルプレートでも着込んでなきゃ真っ二つだぜ」 とか言って渡される。
さもうらい。 いや揚げ足取ってスマンカッタ。 ま、グラが中世ファンタジーぽいツクアドでは、そういう表現で使われるわな。
>>965 香水のSAMOURAIが何でそう言う綴りなのかって気になったんで調べたら どうも「SAMURAI」だと「サミュライ」って響きになっちゃうんだって 俺たちの発音の「サムライ」に近づけるには「SAMOURAI」と書かなきゃいけないんだって
>>966 そういやサムライ(香水)そうだったな! ますますスマンカッタ。
俺の知識では手裏剣は「NINJA-STAR」だ。ソースは…サウスパークで見た。
サウスパークは純日本人スタッフ多いから信用できるよ 何話か忘れたが、デブの土俵入りがやたら詳しくシッカリしてたのもそのせい
>>966 そうだったのか 昔から気にはなってはいたけどまさかこのスレでそんな事実を知るとは
おいお前らなんか面白い話提供しろよ。
面白くはないけど。 MPが0になった状態で消費MP1以上の魔法使うとMPのゲージ表示がバグった。 (魔法使う寸前に敵のMP吸い取りでMP0になって、そのターンに消費魔法使う) しかも次のターン、MP0になってるハズなのに普通に魔法使える。 既出?
攻撃効果のあるアイテムで、すでに仲間の攻撃で死んでいる敵を ターゲットにしていると、使った瞬間フリーズする。
2ページ目まであるイベントを用意(これをAとする) もう一つイベントを作り(これをBとする) シーン表示(何でもいい) Aの2ページ目へイベントの引継ぎ とイベントを組む 次にAの2ページ目を削除。 その後Bを開始させると…
見るのはかなり難しいが、敵に背後を取られた時に後ろを向いた状態でカウンターが発動すると 武器の表示はいつも通りの方向だがキャラは後ろを向いたままカウンターする
仲間HP0を条件にした特技を2つ並べると 同じ条件のため、通常は上にあるほうしか 使わないけど、その技を使うのに必要な HPorMPが足りないと、下にあるほうを使う。 最近知った…。てっきり、HPorMPが足りない 場合は、その分打撃すんのかと思ってた…。 そういや、味方全滅を条件にして 単体で現れた場合、最初から仲間いないのに 全滅扱いなんだよなぁ、ちと困る。
そろそろ次スレを・・・
ですな。
大した長寿だ、このスレも。 というレスを前のスレでもした俺。
980超えると1日で落ちるから早めに立てたほうがいいと思う
立てていいか?
お願いします。
エラーで立てられんかった。 他よろしく
>>985 乙。さっそくなんか湧いてるが無視の方向で 埋めついでに聞くけどツクアドまとめの閉鎖はないよね? 今後、「もし」何かあったとしてもレビュー集等は残して欲しいんだけど
どうでも良いけど ちょうど5ヶ月間でスレ消費したな。
まだだ! まだ終わらんよ!
>>987 いまんところは閉鎖は考えてません。 更新は停止することはあるかもしれませんが、それは更新休止という形をとって閉鎖ということはたぶんないでしょう。 梅
倉庫に久々に新しい作品が・・・! そして埋め
1000なら今春ツクール新作発表!
ツクールDSはまだか エンターブレイン意地張るのも言い加減にしろ
ume
ツ
ク
|
ル
D
S出せゴラァ
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|